読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

SONOTA

話題のニュースから流行アイテムまで、今、この瞬間のSONOTAを紹介。

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…というブログの世界。デマを拡散していないのであれば、反論記事は書くだけ無駄です。

ブログ 雑談

BLOG

今に始まったことではありませんが、ろくに記事も読まずに表面だけで否定してくる人や、ただのアフィリエイトサイトとして批判してくる人がいたりすると、『なんか反論したいなー』と思ってしまう私。

しかし、3年以上ブログというメディアを運営してきてわかったのは、反論というのはするだけ無駄というか逆効果であるということなんですよね。

  • 反論記事を書く:余計に反論を呼び込むだけ
  • 反論記事を書かない:更なる反論は呼び込まない

もちろん間違った情報を発信していた場合にはきちんと訂正記事&ツイートをして周知する必要性がありますが、それ以外の的はずれな指摘については無視するのがベストなような気がしています。

ネットスラングで言うところの「反論したら負け」…そんな感覚に近いのかもしれません。

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ:

とはいえ、それじゃ何も言わずにそのままグッと飲み込めるのかというと、やっぱり私も人間なのでなかなかそれも難しい。

だいたい私の周期でいうと3~4ヶ月に1度くらい、鬱憤がたまってネット上の声に対する反論記事を投下してしまうわけですが、結局はその後に後悔することのほうが多いので、やっぱり反論なんてしないのが一番なんだなと思わされます(苦笑)。

反論記事を書いたことがある方ならわかる虚しさ:

まぁ今回もちょっと反論したい内容が出来たのでこういった記事を書いて「咀嚼」しているわけですが、ブログを書くというのはある種、こういった感情との戦いなのかもしれませんね。日々、反論したい気持ちを抑えて次の記事を書く、そんな感じです。

引き続き、スルー力(批判を受け流す能力のこと)を鍛えながら清く正しいサイト運営を頑張っていきたいと思いますが、またいつの日か、反論記事を書いてしまった時には『ああ、我慢できなかったんだな』とそう思ってもらえればと思います(笑)。

以上、言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…というブログの世界。デマを拡散していないのであれば、反論記事は書くだけ無駄です…という雑談でした。過去、反論記事を書いたことがあるブロガーの方に賛同してもらえれば、これ幸いです。

参考リンク:

「よく毎日、記事を更新できるね」と言われることが最近、また増えてきたので、下記にその秘訣(?)をまとめてみました。基本的にはブログを更新し続けられる理由というのは、単純明快なものですよ。

etc.hateblo.jp