2017年02月25日

外野は所詮外野でしかない事。

おはようございます。


さくらです。



私は所謂 『上級上覧野郎』らしいのですが
今回はやはり上覧のお話。

上覧は観戦ができます。

ランクが上の方の決勝とかですと
20PCくらい観戦されている場合があります。
人によっては緊張される方もおみえでしょうね

党首の権限により鍵を掛けたり
はたまた観戦不可にしたりできます。

自分は基本的に全て観戦可にしてあります。
たいした理由はありません。

ただ、時折、鍵を掛けた方が良かったかなと思う事があります。
それはどういう時かというと
観戦者から私設会話経由やひどい時には対話で
ダメ出しやらおせっかいなアドバイスなどを受ける事があるからです。

自分は 上覧では 戦闘時に徒党員の宣言を制限するほど
ログが流れるのを嫌います。
理由は明確で タイマーログが流れるのを嫌うからです。

ですから、複垢プレイする場合は
刀や能垢のウインドウはチャット種類4にしてあります。
こうすれば他の集団会話のログは流れてきません。

しかし、可能な限り私設メンの出入りの挨拶などは行いたいという事もあるので
どれか1つは集団1を閲覧できる状態にしてあります。

強いボスの時に
対話を延々と飛ばされると勝負に集中できませんので
時折困る場合があります。

それと、やはり
敵の強さを直接肌で感じている徒党員以外
請われもしないのにあれこれ口出しするのは
やはりマナー違反な部分も有るかもしれません。

ですから私はおひねりは出しても口出しは基本しないようにしています。


自分はセーフティなところに居ながら
あーでもないこうでもないと言う行為は
テレビのワイドショー相手にでもしていればいいのであって
戦闘は党員に任せて黙って見ているか
どうしてもウズウズするなら自分で戦ったらヨロシ

そういった理由で
私は上覧観戦は滅多にしません。

観ていたらやりたくなってしまうからです。

外野でごちゃごちゃほざいてるくらいなら
がっつりバッテリーあたりで頑張りたい手合いです
いあ、外野ならまだいいな
外野ですらないかw 


いや、
別におにぎり男の事じゃねっすよ
マジでw



いやおにぎり男の事言ってるだろって方はポチ


maimusakura at 07:46│Comments(0)

コメントする

名前
URL
 
  絵文字