- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
rararaman あんな目立つからてっきり許可とってるのかと思ってた
-
n-styles 無許可でやってたっぽいとは感じていたけど、その状態で「株式会社マリカー」って名乗ってたのはさすがに予想外すぎるわ。そりゃ任天堂も訴えるよ。 / 誤解している人がいるけど、アキバカートは別会社ね
-
AKIYOSHI 度重なる警告を突っぱねていたらしい。https://twitter.com/mochi_wsj/status/835013146020470785
-
teracy_junk ・社名が「マリカー」 ・マリオのコスを貸与 ・その衣装を着た写真を宣伝に使う どうしてこれで天下の任天堂に訴えられないと思ったんだ
-
allezvous あっこれ2階建に載るやつだ/複数回警告って仏の任天堂やないか…
-
silverscythe クソアプリ作ってる奴らも震えて眠れよな
-
mmmpa しょうもない事故起こされてもたまらんだろうしな
-
miki3k ユニバーサルスタジオとの絡みもあって、これ以上放置できなくなったんだろう。
-
ch3cooh393 マリオの帽子の形状とかを商標登録していたのを見て、カートの訴訟を起こすのでは?って話をしている人がいたね。あとはポケモンのモンスターボールとかも。
-
fukumimi2002 類ー似名称
-
munetak あれ、レンタル業者がいたのか。
-
yu-kubo 秋葉原とかで見たことあったけど,あれ認可されてなかったんかい。と言う前にあれレンタルやったんかい。
-
hot_ic 任天堂の法務は強いと有名だからな
-
anguilla 無許可でやってたのかー。
-
yuichi0613 これはマリカーダメだ
-
toratorarabiluna273momomtan 「当社の許諾を得ることなく宣伝・営業に利用するなどしているがこのような行為は当社に対する不正競争行為および著作権侵害行為に該当すると主張しています。当社は長年の努力により築き上げてきた当社の大切な知的
-
Bosssuke
事故って死んでも残りライフ2、ってわけにいかんしなー
-
y-mat2006 任天堂の法務が動いたか。
-
apdotnex これ公式?
-
shimata777 俺の中で話題で、一度はやってみたいと思ってた街中をマリカーみたいな奴で走り回る奴。 まさかの会社名がマリカーで任天堂に許可取ってないとか、俺でもビビってそんな会社名にしないわ!度胸あって好き(笑)
-
tetora2 株式会社マリカーは去年2億増資してるのな。本気で投資して設備充実させた所で訴えるのは任天堂法務部の得意技。
-
hatehateyahoo 訴えるのが遅いぐらいだな。
-
gaojin2180 赤甲羅発射!
-
triaezu 任天堂支援してる
-
swordbean つうかあんなちまい商売に任天堂が許可するわけないやろ。
-
wonderword22 マリカー側からの回答きたね http://s.inside-games.jp/article/2017/02/24/105565.html
-
strbrsh 社名がマリカーで吹いた。
-
gnufrfr 渋谷とかで集団で走ってるやつあれ営利企業が貸し出ししてたんだ…
-
technocutzero 悪っ、ワリオやん
-
a_micchan 著作権侵害が最近のスタートアップのデファクトスタンダードなの?
-
ore_de_work 任天堂の知財は怖い。
-
tonton-jiji 無許可だったのね
-
shinorock 外国人観光客に大人気じゃん!あれだけ堂々とやってるから当然に許可とかその辺りはクリアしてると思ってたよ
-
user8107 某海外Youtuber思い出した。
-
napsucks
服を貸す会社とカートを貸す会社を分けたら逃れられそう。考え方によっては、任天堂がこれまで黙殺してたのも、彼らの主張するように実は法的には追求しがたかったからということを表してるのかもしれない。
-
tempodeamor 大の大人が泣き言か
-
lazex むしろあれだけマリカーの宣伝してくれてるんだから広告料払うべきでは
-
sunagi 対する株式会社マリカーの声明も、学生の企業ごっこみたいに稚拙な文章で任天堂に喧嘩売っててクソ笑える。 http://www.gamespark.jp/article/2017/02/24/71842.html
-
tamoriinu_3 ♪盗んだキャラで走り出す
-
hiroumitani 任天堂はもしかしたらVR対応で、世界各都市の公道をモデルにしたマリオカートの新作を計画して開発しているということもあるのかも
-
aquadrop
-
ni_can
-
kyaritom
-
munetak あれ、レンタル業者がいたのか。
-
yu-kubo 秋葉原とかで見たことあったけど,あれ認可されてなかったんかい。と言う前にあれレンタルやったんかい。
-
takehanogi11
-
hot_ic 任天堂の法務は強いと有名だからな
-
labunix
-
y_uchida244
-
anguilla 無許可でやってたのかー。
-
yuichi0613 これはマリカーダメだ
-
toratorarabiluna273momomtan 「当社の許諾を得ることなく宣伝・営業に利用するなどしているがこのような行為は当社に対する不正競争行為および著作権侵害行為に該当すると主張しています。当社は長年の努力により築き上げてきた当社の大切な知的
-
coco5959
-
Bosssuke
事故って死んでも残りライフ2、ってわけにいかんしなー
-
wasai
-
ekumat6661
-
elwoodblues
-
makomatuoka
-
Nobeee
-
emerald1
-
isgk
-
onsen32123
-
whalebone
-
munmu-numnu
-
nkoz
-
atSushi
-
mikatan46
-
y-mat2006 任天堂の法務が動いたか。
-
apdotnex これ公式?
-
shimata777 俺の中で話題で、一度はやってみたいと思ってた街中をマリカーみたいな奴で走り回る奴。 まさかの会社名がマリカーで任天堂に許可取ってないとか、俺でもビビってそんな会社名にしないわ!度胸あって好き(笑)
最終更新: 2017/02/24 14:57
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(11)
-
“公道マリカー”会社 任天堂の訴訟に対し反論「不正競争・著作権侵害には該...
- 5 users
- アニメとゲーム
- 2017/02/25 00:59
-
- nlab.itmedia.co.jp
-
2017年2月24日のヘッドラインニュース - GIGAZINE
- 7 users
- テクノロジー
- 2017/02/24 18:56
-
- gigazine.net
-
はてなブックマーク - 公道カートのレンタルサービスに伴う当社知的財産の利用...
- 4 users
- アニメとゲーム
- 2017/02/24 18:43
-
- b.hatena.ne.jp
- copyright
-
任天堂がマリオカートのコスプレ付カートレンタル業者を提訴(栗原潔) - 個人 -...
- 3 users
- アニメとゲーム
- 2017/02/24 17:52
-
- news.yahoo.co.jp
- 知的財産権 copyright
-
任天堂さんがレンタルカートを訴えた件を知財面から少し見てみる - かもめのは...
-
公道カートのレンタルサービス「せや!社名をマリカーにしたろ!コスチューム...
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2017/02/24 17:24
-
- alfalfalfa.com
-
マリオのコスプレでカートに乗る「マリカー」 ついに訴えられる / 任天堂「断...
-
任天堂、「マリカー」公道カートレンタル事業社を提訴 - GAME Watch
-
任天堂が公道カートレンタル会社を提訴。「マリオカート」の知的財産に関する...
-
“リアルマリカー”実施のカートレンタル会社「マリカー」に任天堂が訴訟 - ね...
- 8 users
- アニメとゲーム
- 2017/02/24 16:24
-
- nlab.itmedia.co.jp
-
【\(^o^)/】公道を走るレンタル『マリオカート』に任天堂最強法務部がブチギ...
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2017/02/24 16:01
-
- jin115.com
このエントリーを含むはてなブログ(4)
関連エントリー
関連商品
同じサイトのほかのエントリー
-
社長が訊く ゲームセミナー2008~『どうぶつの森』ができるまで~
- 3 users
- テクノロジー
- 2017/02/17 14:12
-
- www.nintendo.co.jp
- ゲーム
-
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』 : ニンテンドープリペイドカード情報
- 3 users
- 暮らし
- 2017/02/15 11:37
-
- www.nintendo.co.jp
- ゼルダの伝説ブレスオ ニンテンドープリペイ
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 社会
-
アマゾン宅配急増、ヤマトに集中 「今の荷物量、無理」:朝日新聞デジタル
-
- 政治と経済
- 2017/02/24 06:05
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む