こんにちはたんたんです!
介護職にしては珍しい3連休も今日で終わってしまうので働きたくない病を発症しました。
まあ二回職場に出ればまた休みになるのでボチボチ頑張っていきたいです!
皆さんUNIQLOはよくいきますか??
僕はミニマリストになってからUNIQLOで下着類やズボンとかは買っています。
特に黒スキニーは最高の1品ですね。
その他の僕が持っているアイテムについてはこちらの記事を読んでください
基本的に似たような格好が多い僕は買い物には相当なことがないかぎりいかないのですが、これから冬を迎えるにあたって暖かくする準備をする必要がありました。
そのために今回はUNIQLOでヒートテックを買いに行きました。
今まで来ていたヒートテックも3年位きていてさすがにヨレヨレになって意味を成さなくなってしまったのでさすがに買いに行きましたww
では以下から紹介をしていきます。
実は自分でヒートテック買うのは初めてで最後に買ったのは僕が学生の頃お父さんに買ってもらったのが最後でしたww
買ったヒートテックは1番安いやつ
ちなみにコチラでございます!!
そのときはセールになっていて990円で購入することが出来たので3枚購入しました。
ローテーション組めて選択も間に合いそうなので3枚にしました。
中には極暖とかそういったワンランク高い商品がありましたが、どうせそんなに変わらないかと思いセールになっているこっちを選びました(ケチですww)
※どうやら極暖を着ている彼女曰く全く違うと後日いってました
島根にはUNIQLOが2件しか無い
結構島根って田舎でUNIQLOすら無いっていうイメージなんですけど松江と出雲に1件ずつあります。
ちなみに島根県西部には1件もないので辛いですよね・・・
そんな数少ないUNIQLOなんで休みの日になると長蛇の列に・・・
どうやらUNIQLOがない西武の人たちもわざわざ出雲に来て買いに来ているそうだ。
流石に可哀想なので西部にも1件くらい作ってあげたらいいのにって思います。みんなどこで服を買うのか疑問になりますね。
とりあえず着てみた
試着できないので普通の服のサイズで買ってみたのですが、もしブカブカだったらもしどうしようと思いましたけどジャストフィットでした。
肌触りもちくちくする感じがなく気持よく着ることが出来ました。
そしてとても暖かくこれからの季節に心強い味方が出来ました。
これでなんとか冬は越せそうです笑
さいごに
なんかヒートテックを買うという地味な記事になってしまったのですけど、初めて買うものなのでなんかワクワクして記事を書いてしまいました。
この記事も靴下とパンツだけで1万PV稼いだので世の中何が起きるかわからないですね。
これからもファッション系のものを買ったら皆様に紹介していきたいと思います。
ちなみにUNIQLOを使ったコーディネート術はこちらの本が最強の1冊になっているのでぜひ読んでみてください!!
ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着で着まわす毎日コーディネート塾
- 作者: MB
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2017/02/03
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る