Myナビ 彩の国 開く

Myナビ 彩の国

総合トップ

県民向けトップ

事業者向けトップ

テーマ・目的別メニュー

  • 彩の国の安心・安全 危機管理・防災
  • 観光・魅力
  • 健康
  • 知事ブログ
  • マスコット

ドラッグ&ドロップで順番の並び変えが可能です

ここから本文です。

 

掲載日:2015年1月27日

平成21年以前(第56回以前)

平成21年(座長:さいたま市)

第56回八都県市首脳会議の結果概要(PDF:179KB)

埼玉県提案

第55回八都県市首脳会議の結果概要(PDF:157KB)

埼玉県提案

平成20年(座長:横浜市)

第54回八都県市首脳会議の結果概要(PDF:43KB)

埼玉県提案1

埼玉県提案2

  • 深夜化するライフスタイルの見直しに向けた取組について(PDF:10KB)
    深夜化するライフスタイルの見直しについて、温暖化対策の視点のみならず、幅広い視点から検討を進めていくため、地球温暖化対策特別部会に「深夜化するライフスタイル・ビジネススタイルの見直しに関する検討会(仮称)」を設置し、効果的な対応策や見直しに向けた実践活動などを検討していくことを提案しました。

第53回八都県市首脳会議の結果概要(PDF:24KB)

埼玉県提案

  • 八都県市における温暖化対策の強化について(PDF:9KB)
    八都県市における温暖化対策の強化について意見交換を行い、地球温暖化対策部会を設け、各都県市の優れた取組の共有化や連携の可否について検討し、できることから工程表を作成し、推進を図っていくことを提案しました。

平成19年(座長:千葉県)

第52回八都県市首脳会議の結果(PDF:19KB)

埼玉県提案

第51回八都県市首脳会議の結果について(PDF:13KB)

埼玉県提案

平成18年(座長:神奈川県)

第50回八都県市首脳会議の結果概要(PDF:17KB)

埼玉県提案

第49回八都県市首脳会議の結果概要(PDF:13KB)

埼玉県提案

平成17年(座長:埼玉県)

第48回八都県市首脳会議の結果概要(PDF:15KB)

第47回八都県市首脳会議の結果概要(PDF:11KB)

埼玉県提案

座長を務めた際に、地球温暖化防止キャンペーンの一環として、「夏のライフスタイルの実践」と「冬のライフスタイルの実践」についての共同取組について提案し、取りまとめを行いました。

平成16年(座長:千葉市)

第46回八都県市首脳会議の結果概要(PDF:12KB)

埼玉県提案

第45回八都県市首脳会議の結果概要(PDF:9KB)

埼玉県提案1

埼玉県提案2

埼玉県提案3

平成15年(座長:川崎市)

第44回八都県市首脳会議の結果概要(PDF:13KB)

埼玉県提案

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画財政部 企画総務課 広域調整・基地対策担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎2階

電話:048-830-2117

ファックス:048-830-4710

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?