【ソウル時事】韓国・釜山の日本総領事館前に慰安婦を象徴する少女像が設置された問題で、尹炳世外相は、釜山市庁(市役所)や同市東区庁、市議会に対し、「より適切な場所に移転する方策に関し知恵を絞る必要がある」という内容の公文書を送った。外務省が23日、文書を公表した。
尹外相が自治体に公文書でこの像の移転を求めたのは初めて。日本政府は1月、少女像設置を受けて、長嶺安政駐韓大使を一時帰国させるなど対抗措置を取り、こう着状態が続いているが、韓国側は事態打開に向け動きだした。
尹外相は14日付の公文書で「少女像の位置は、外交公館に関連した国際儀礼や慣行の側面で望ましくない」と指摘した。
国交断絶はよーはよー
公文書を送っただけで「努力した」と言い訳するんじゃないだろうな。
ソウルの大使館前も忘れずになぁ~ そういったところで、実行されるとは思えんし、早々に断交しておいた方が、いろいろと面倒なくてよさそう
見え見えのアリバイ工作。
これは韓国の売春文化の象徴、金に目がくらみ自ら売春にはしった売春婦像です。とのコメントつければ解りやすいよ。