東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 政治 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【政治】

森友学園国有地取得で会計検査へ 麻生氏「政治介入なし」

 大阪市の学校法人「森友学園」が小学校用地として大阪府豊中市の国有地を評価額より大幅に安く取得した問題に関し、河戸光彦会計検査院長は23日、衆院予算委員会で「一連の事実関係を確認し、国会の議論も踏まえて正確性、経済性等の多角的な観点から検査を実施したい」と述べた。民進党の福島伸享氏への答弁。国が見積もった用地のごみ撤去費8億円余りや、経緯が不透明な売買に税金の無駄遣いがなかったか検査に乗り出す。

 これに先立ち、麻生太郎副総理兼財務相は予算委の分科会で、国有地の売却は「適正な手続きによって処分を行った。政治家による不当な介入はない」と強調した。

(共同)

 学校法人「森友学園」が取得した土地に新設される小学校の建設現場=18日、大阪府豊中市

 学校法人「森友学園」が取得した土地に新設される小学校の建設現場=18日、大阪府豊中市
 

この記事を印刷する

東京新聞の購読はこちら 【1週間ためしよみ】 【電子版】

PR情報