BS時代劇 雲霧仁左衛門3(8)「死闘の果て」
2017年2月24日(金) 20時00分~20時45分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2017年2月24日(金)
次の放送>
最終更新日:2017年2月20日(月) 13時55分
磯部(春風亭小朝)は藤堂家で催す茶会で賄賂をばらまくことをもくろむ。安部式部(國村隼)は、仁左衛門(中井貴一)がこの日を狙って来ると読み、磯部に警告するが−−。
番組内容
藤堂家当主・和泉守(田口浩正)が江戸に入り、盛大な茶会が開かれることになった。実は茶会とは表向き。手土産に忍ばせて、老中たちに賄賂を渡すのが磯部(春風亭小朝)の狙いだった。仁左衛門(中井貴一)がこの日を狙ってくると考えた安部式部(國村隼)は、部下をあやめた関口(板尾創路)の引き渡しと雲霧からの警護を申し出るが、磯部にはねつけられる。磯部もこの日に雲霧が来ると読み、兄の復しゅうを果たそうとしていた。
出演者
- 出演
- 中井貴一,内山理名,近藤芳正,手塚とおる,大東駿介,山本亘,紅壱子,渡辺哲,黒沢あすか,村田雄浩,中西良太,やべきょうすけ,須藤公一,大石昭弘,石川典佳,田口浩正,清水紘治,西田健,永岡佑ほか
原作・脚本
- 原案
- 池波正太郎
音楽
- 音楽
- 遠藤浩二
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- ドラマ - 時代劇 ドラマ - 国内ドラマ ドキュメンタリー/教養 - 文学・文芸
人物情報
-
紅壱子
- 1953年9月12日
- おとめ座
- 大阪出身
-
黒沢あすか
- 1971年12月22日
- やぎ座
- 神奈川出身
- A型
-
村田雄浩
- 1960年3月18日
- うお座
- 東京出身
- A型
-
中西良太
- 1953年1月10日
- やぎ座
- 兵庫出身
- A型
-
山本亘
- 1943年1月21日
- みずがめ座
- 東京出身
- B型
-
内山理名
- 1981年11月7日
- さそり座
- 神奈川出身
- O型
-
田口浩正
- 1967年10月8日
- てんびん座
- 福岡出身
- O型
-
大東駿介
- 1986年3月13日
- うお座
- 大阪出身
- A型
-
中井貴一
- 1961年9月18日
- おとめ座
- 東京出身
- A型
-
渡辺哲
- 1950年3月11日
- うお座
- 愛知出身
- A型
-
須藤公一
- 1977年7月5日
- かに座
- 東京出身
-
清水糸宏治
- 1944年2月11日
- みずがめ座
- 京都出身
- A型
-
やべきょうすけ
- 1973年11月12日
- さそり座
- 大阪出身
- A型
-
石川典佳
- 1977年12月2日
- いて座
- 広島出身
- A型
-
近藤芳正
- 1961年8月13日
- しし座
- 愛知出身
-
手塚とおる
- 1962年6月27日
- かに座
- B型
-
永岡佑
- 1982年1月7日
- やぎ座
- 京都出身
- AB型
出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部サイト)
<前の放送
2017年2月24日(金)
次の放送>