夜が眠い。
もう、本当起きてらんないってくらい眠い。
まぁ、いつもの泣き言なんですけどね。
泣き言多いな。
子供を寝かしてると自分も眠くなる、部屋が暗いとすぐ眠くなる体質なんだよ。そして一緒に寝てしまう。夜の10時だぜ?わたしゃお子ちゃまか!
この暗いと眠くなる体質ってのはすごくやっかいで、高速道路を運転中にトンネルに入ると眠くなる。あとサングラスをつけると眠くなる。
きっと私の体は太陽電池なんだよ。光り輝いた空間にいないと電池切れになっちまうんだ。
嫁くんに子供寝かす時も電気つけててとお願いしたところ「寝るわけないでしょ!」と怒られましたわ。
そんなわけでブログをまともに書けない日々が続いてます。仕方なく昼休みにスマホでパパパっと書いてるんだけど、なんかもっとこう、3時間くらいかけて書きたいなぁ。
みんなはどのくらい時間かけて書いてるんだろ?
やっぱ3時間くらいかかる?
ブログに必要なものはこれだ!
時間の捻出
なにはともあれ時間がないとブログは書けません。
これがね〜子供いるとほんと難しい。休日にさぁ集中するぞと思っても子供に妨害されほとんど進まない。
なら平日仕事から帰って書くぞーと思っても夜ご飯タイム、子供を風呂に入れる、子供の歯磨き、自分の歯磨き、消灯からの就寝です。
く!消灯さえ無ければまだなんとかなるのに!
忘れちゃいけない体力マスト!
これは仕事でもそうなんだけど体力って大事だよね。遊びでもそう、体力ないと満足いくまで遊べないよ。
僕の趣味の登山でも、昔なら登山→仲間と温泉→登山仲間とコンパというハードスケジュールも楽勝だったのに今じゃ山を15分歩いただけで死にそう。
ブログもそう。
仕事から帰って「さーブログ書くぞー!」と思ってても夜になるにつれ「眠くてもうあかん・・・」ですよ。
わしの体力はどこに消えたんだろう。。。
体力は人生の基礎ですな。
1人になる環境大切
最近買ったブログ執筆用マシン、MacBook Pro。
こちらでもレビューしてるけどこれめっさサクサクで超快適!
MacBook Pro購入レビュー!これで私もプロのブロガーに?? - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
なによりテンション上がるんだよね、動作が速いから不満たまらずパソコンに向かい合える。
でもね、環境って大切だわ〜〜。
うちは日中にブログしてると子供達が背中から登ってきたり、マウスの隣にトーマスの玩具置いてきたり、なにかと集中できないゆさぶり攻撃を受ける。
作業に没頭できる空間って大切だよほんと。
嫁くんに書斎ほしいとお願いすると「1人になりたいのなら離婚したら?」と言われる。くぅー!
他のパパブロガーはどうやってブログ書いてるのか気になります。
足りないをどう補うか考えよう
ブログには時間・体力・環境が必要だと書きましたが、それらが足りないならどうすれば良いか、その答えを探求していきましょう。
これは失敗例なのですが、嫁くんがお風呂に入ってる時に子供2人をお風呂に入れ、その一瞬で少しだけブログ更新をしたことがあります。
が、間の悪いことに集中しすぎてゾーン発動、気づけば嫁くんと子供をお風呂に放置しすぎて鉄拳制裁を食らいました。
これはダメだったなー、ブログしてると一瞬が30分と等しい。
時間の捻出って難しい。
体力は単純にランニングしたらいいですね。そろそほ春だしちょうどいいかも。
環境は・・・うーん、難しいなぁ。
早起きしてブログしてみたのですが昼から眠くて眠くて。いい答えがまだ見つかりません。
最後に
簡単に始めれるブログですがいざ本気度が高まるとなかなかどうして壁が高くなるものです。
自分なりのいい方法を見つけていきたいですね。
以上、隊長でした。ほんだば!