福山市政について

羽田市長の100%継承をする候補は文化、伝統、歴史、教育、環境、景観、美観、観光、商店破壊を日本一の同和人権市をほこれるのだろうか?

同和人権市のシンボル老人と幼児に危険なとげのいばらで福山市を埋め尽す。いばらのとげよ今日は、福山のシンボル蝙蝠さようなら、封建体制の石垣、堀、入江、歴史遺物の破壊はつずけていかれるのか?

封建体制の遺物桜、松、楠は伐採してとげのあるいばらで福山市全市を鉄条網のように回すのだろうか?

自分の気にいった商店街には補助金を出して、破壊し自分に反対する大黒町には三菱銀行でも中国銀行でも、松本元商工会議所会頭のびるでもつかわれている立体駐車場を破壊し緑と空間で広島県知事から環境賞をもらっていても破壊を強要するのだろうか?

福山市の羽田市長がどのくらいの数訴訟をうけているのをしっているのだろうか?

給料と退職金狙いと市長の肩書の取得目的の住民を無視し組合や企業や市議団との癒着なにもかんじないのだろうか?

義を見てせざるは勇無きなり。

義を見てせざるは勇無きなり、正義感の強い勇気ある福山人も47万で10人はおられるとおもいます。迫害があろうが駅前の破壊ただ封建体制の遺物の破壊だけのために
使いもしない、JRのための地下駐車場の裁判は我々8名の有志で4年間裁判をしました。
もちろん行政訴訟ですから承認喚問もなければ、現場検証もありませんでした。
勝てば官軍負ければ賊軍悔しければ市長を立てて当選させてみろ、とぼけた話です。

11万人の署名をあつめても、ただ署名だけで重みがありませんでした。
せめて一人100円でもしはらって文化、伝統、歴史、教育、環境、景観、美観、観光をことを破壊から残すために払って市長の破壊を止めるということを強く当時感じました。

福山の政治は人に頼まれた投票する、自分の考えはいっさいない。アメリカの89年前の政治をやめなければ福山はよくならない。 人に任す政治でなく、自分も参加する選挙であり政治。

では現在ではアメリカではどうなのだろうか、支持する候補者に$3からドネーションをしてそれを選挙活動費を捻出している。 金がいる選挙は国民、市民が敷いているような気がする。

暗黒の町福山で弁護士事務所に押し入り一人いた女性弁護士にテープでさるぐつわにし、30分も事務所で居座ったと新聞記事にあった。いまだにその犯人は逮捕されていない。
この法律事務所は羽田皓福山市長を芦田町圃場問題で裁判しているが、これで裁判の取り下げをするのだろうか?

他市で起きないようなことが福山市ではおきている。

駅家支所の職員や問題になった組が石油をかっていた三好氏の親族が経営する石油スタンドがあっという間に閉鎖され、大蔵省の許認可の必要な銀行になっていた。
間髪を入れずに石油スタンドが銀行になった。、おおよそお役所仕事ではない。

日本全国で談合が問題になったRDFが駅家出身のえばら製作所と大手のジョイントで99%
ぐらいで落札し、他市のRDFはほとんど談合容疑で逮捕された。ところが福山は市会議員、県会議員、国会議員誰も問題にしないから、お咎めさえ一切なく福山市民をおそれさせた。

似たようなことは駅前地下送迎場雨漏りがあるのに市会議員、県会議員、国会議員
誰も問題にしないから、大問題も目薬でおしまいにしてしまう。

無から有を生ず。

無から有を生ず。 情報と信用で金と物をつくる。ロマンチック街道の提唱者のキングパーツの高橋幸一氏を知らないの中国地方の青年会議所の会員は一人もいないと信ずる。
高橋会長が人をひきつけるのは非常にポジティブな考えをする会長で話がいくらでもつながっていく。決して彼はビンゴバーの備後弁の本を出版されたり、教育活動をされる歴史学者であり言語学者であり教育者であり文化の理解者であります。
能宗さん石のなべを知っているかと聞かれのはもう25年もまえのことになり。
どのような意味ですかと聞くと、石のなべがあり、川のせせらぎの水をそれにいれて落ち葉を炊いて湯をわかしていると、
何をしているのですかと聞いたひとが昆布がありますよ、ある人は肉がありますよ、ある人は茶碗がありますよ、
次々に自分ができることを協力し、多数の人々の協力で物が出来上がるというのを彼から習いました。
彼が普通の経営者と違うところはかれは何か私が言おうとすると、能宗君よかったねーと先に言われると私が反対に悪いことでも
ああーよかったねーといわれるとすべてのことが解決できるようになり対策するとすべてが可能になる。
君子に三楽あり、天下の英才を得て之を教育するは君子の一楽なり私は昭和63年瀬戸大橋開通から一緒に行動していますが、
私は高橋孝一氏に育てられたような気がする。 今故人となられた鎌田特殊鋼の鎌田社長、中央ジーゼルの故桑田社長、
作田洋紙の作田会長なぜか年寄りの経営者が本当に人を育てようという人にめぐり合って幸せだとおもっています。
私が何人人を育てたでしょうか?50年で数人しかいません。

本音と建前

思う,言う、成る 北吉津町福山自動車時計博物館の神社の思言成の三字思って言えば必ず成るのごとく
日本人は意識と潜在意識が違う場合が多々ある。本音と建前がいつもちがうのである。
良くこの福山自動車時計博物館の鯉が泳いでいる水車北側の荒神社があたるという人が非常に多い。

さて朝起きようと努力しているのにおきられない、タバコをやめようと努力しているのにやめられない、
金をもうけようと努力しているのに儲からない。さて之を解決するには
朝起きれると思えば起きれる、朝起きようとしているのに起きれない、。。。。。。

かつて私が影と金と髪の毛の3kは追えば逃げる、逃げたらついてくると亀井静香氏に言ったら
能宗君4Kだよ彼女がぬけているよといわれたのをおもいだす。

選挙でも当選しなければと思うより自分はこんなに支持者がおりもう少し増やせば当選できるとおもうと当選できる。

救世主村上栄二

ヌーヴェルヴァーグ(フランス語: Nouvelle Vague)は、1950年代末に始まったフランスにおける映画運動。
ヌーベルバーグ、ヌーヴェル・ヴァーグとも表記され、「新しい波」を意味する。
福山の遅れた政治の改革の新しい波(NEW WAVE)は福山の救世主村上栄二によって起きる。
小さな池になげられた小石の波がうねるようになってくる。
権力に立ち向かうにはジャンヌダルクのように無力の福山市民各自が彼を支えなく新らしいまともな社会は福山にやってこない。
福山をよくしようと思うと、物言わぬ一般の利権にあやかっていない選挙にいかにゃー72%の人たちに目を覚ましていただけにゃーイケン。
スマホやコンピューターをあつかえるわれわれがその努力をせにゃーアラブの春とじ福山の春ややってこない。
来るものではなく来さすものじゃろうがー!
みなさんよろしゅうーたのみますらー。
https://www.facebook.com/emurakami24/media_set…
村上 栄二さんが写っている写真

14079502_1160937860616076_28845914670308002_n
14045583_1160938560616006_5866740087880831323_n