ツイートと返信
- ツイート
- ツイートと返信
@fufufu230017さんはブロックされています
本当にこのツイートを表示しますか?これによって@fufufu230017さんがブロック解除されることはありません。
-
なんだかわーっと発散したくなって、帝国ホテルのアフタヌーンティー予約したらすっきり爽快。帝国ホテルから見晴らせる東京の街が大好き。
-
でも子ども2人、中学から私立に入れたいと思うと、普通の幸せを求めてるだけじゃ、足りないんだと思う。でも、子どもが学校から帰って来たときに「おかえり」って言って、出来立てのご飯で迎えてあげたいんだよね。だから、夫に、とびきり稼いでもらわないといけなくなってしまうんだ。
-
でも転勤してさ、そんな世界は良くも悪くも特殊だったって身をもって知った。家族でAEON MALL行ってさ、ご飯食べて、UNIQLOとかで服買って、夕ご飯の食材買って、帰ってる家族だって、十分、幸せそう。
-
転勤してさ、それはすごく学んだよ。私は東京の狭い狭い世界しか、知らなかったし、受け付けなかった。親が医者、大企業幹部、官僚なんて、ごろごろいた。むしろみんなそんな感じだった。それが幸せだと信じて疑わなかった。みんな幸せそうだったから。
-
でもさ、プリウス乗って、AEON MALLの無印で服買って、スタバでお茶して、家賃15万の賃貸に帰るのも、十分幸せだって、知ってるんだよね。
-
はー…松濤とかで、良いコート着て、ポインテッドトゥのピンヒール履いて、良いコート着て良い靴履いた長身筋肉質イケメンハイスペ性格良し実家金持ち夫が開けてくれた外車のドアから降り立ちたい…
-
私、彼に全然満足はしていないけど、きっと愛しているんだろうなーと思う。私のことを、手放しで愛してくれて、私が悲しむようなことは、絶対しないんだろうな、と思うから。
-
年上の20代女性って、「なんでこの人が!?」って人が独身で、「なんでこの人が!?」って人が既婚なんだよね。
-
彼に言葉で繰り返し愛情を伝えられると、切なくて胸が締め付けられて、彼に抱きつきながら、こっそり泣いてしまう。私は彼ほど、彼を愛せていないんだろうな、という自責の念もあって。
-
私は自分の卒業した学校に誇りを持っていて、身の丈に合わなかったとすら思う。自分の卒業した学校のことを誰に何と言われても本当に全く気にならない。だから人からの評価を気にする人ってコンプレックスの裏返しなんだろうなって思っちゃう…。
-
自分の中の感情がドス黒すぎて、会社の人にはもちろん、友達にも、彼にも、親にも、誰にも言えない。ツイートしようとして文章にしてみると、あまりにおぞまし過ぎて、消すこと、よくある。
-
なんだか最近は色んなこと吹っ切れたくて、彼が好きな黒髪ロングをばっさり切ってゆるいウェーブのかかったロブにしたいし、貯金100万くらい切り崩して高いコスメとか服とか買い漁りたいし、整形したいし、会社辞めて東京帰りたい。
-
でもそれはイコール会社に守られているということでもある。どんなに仕事が出来なくても、たとえ会社が傾いても、決まったお給料が毎月口座に入ってくる。
-
大企業なんて、自分の意思とか願望とかそんなのないに等しい。上司の中に存在しているのかしていないのかすら分からない正解を探って、作業を進めるだけ。堅牢なマニュアルがあって、役職の層が幾重にもあって、自分が自由にできる仕事なんて、ない。
-
女の嫉妬って本当に怖い。私は嫉妬が原因で親友を失った。嫉妬が原因で仲のよかった女友達のグループが崩壊しかけたのを何度も経験した。自分は何にも変わらないのに、相手に良い出来事(大学合格、彼氏ができるなど)が起こると何もかも許せなくなる人、けっこういる。
-
他の会社がブラック過ぎて、まだここはマシだからっていう残念な理由で惰性で働き続けてるけど、それってすごくもったいないなとは思う。でもそれから踏み出す勇気が、気力が、希望が、どこにもない…
-
返信先: ゑりかさんさん
@erica_blanc 自分でしっかり安定して稼ぐ事も家族の幸せの為になると思いつつも、外と内を両立出来ないであろう自分の不器用さを嘆くばかりで…ゑりかさんの仰る通り、今の瞬間的な感情に惑わされず、自分の人生を振り返った時に納得できる選択をし続けていたいです。 -
私はどれだけ利益を出すか、どれだけ上司に気に入られるか、に重きをおくより、家族の為に野菜をたっぷり使って、ちゃんとお出汁をとったお味噌汁を作っていたいんだよね。これは総合職じゃ無理だからさ。いつかは覚悟を決めて方向転換をしないといけない。
-
なんかもう色々疲れてきたなぁ…旦那は嬉々として誇りを持って仕事してて定時で帰れる日もそこそこありつつ稼ぎも十分で、健康で気立ての良い子どもが2人いて、穏やかな日々を東京で過ごしてて、私は専業主婦、っていう幻想に猛烈に惹かれてしまう。
-
今の会社の膨大かつ難解なマニュアルを覚えないと仕事にならないけど、こんなくそみたいなローカルルール覚えるくらいだったら汎用性のあるスキルを身に付けたいと死ぬほど思う…
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。