読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ジュリー下戸の歌舞かれて東京

歌舞伎のイヤホンガイド解説員になるのが夢のイチ歌舞伎ファンが書いているブログ

絵日記ログ2/15-21

絵日記ログ

こんにちは、ジュリー下戸です。
f:id:jurigeko:20170221210756j:image

春1番2番が吹き荒れて、もうすぐ3番が吹くというじゃありませんか。そんなに数重ねていくものだったかしら。先日風の強い日に横断歩道を渡ろうとしたら、風に煽られる人々を撮影しているテレビのカメラが陣取っていたので、何クソと思って真顔でテクテク歩きました。いや、でも、50kgオーバーのわたしが吹っ飛びそうになるくらいの風ですから相当強い。でも春風は嫌いじゃないです、冬の寒さをこじ開けて意地で春を持ってこようとしてくる感じ。力技ですね。春は強引。

さて、2月第3週の絵日記です。

絵日記ログ

f:id:jurigeko:20170221210826j:image

2月15日

ラジオにハマっています。メッセージをラジオで読んでもらえる嬉しさは、中学生の時から変わらない。リクエストを送ったり、お題に沿ったメッセージを送ってみたりと、かなり積極的に参加しています

好きな番組は、INTER FM897のHAPPY HOUR、好きなパーソナリティーはマヤさん♡

読んでもらえたツイート。下の生チョコのツイートに関しては「リア充!!!!」とマヤさんにキレられました笑


f:id:jurigeko:20170221210836j:image

2月16日

買おうか買わまいか迷っていて結局買えなかった毛皮のコートに未練があり、いまだにかっこよく毛皮を着こなす人を見かけると嫉妬します。来年は!来年こそは!


f:id:jurigeko:20170221210844j:image

2月17日

いつも使用しているインクがなくなったので、奮発してモンブランのインクを買いました。

モンブランで描くのだから、それに相応しいノートがなくっちゃね。

描き初めが楽しみです!!


f:id:jurigeko:20170221210852j:image

2月18日

普段はギリギリに出社しているわたし。この日はたまたま、いつもより2本早い電車で到着したので、近所の喫茶店でモーニングをしてきました。15分で500円足らずの贅沢。無駄遣いかもしれないけど、これはたまらなく優雅でクセになりそう!

 

f:id:jurigeko:20170221210859j:image

2月19日

退職が決まり、有休を少しずつ消化しており休みも増えてきたので怖いものなど何もないはずなのに、最近また鬱々としてきました。仕事中は異常なほど躁、朝晩はどん底に鬱。早く楽になりたい~。


f:id:jurigeko:20170221210905j:image

2月20日

初めて報酬の出るイラストのお仕事(お手伝いなんだけど...)をさせて頂き、ようやく描き切りました。3週間かかった。お直しや追加が入ったとはいえ、当初は納期2週間の予定だったのでめちゃくちゃ悔しい。早くイラストレーターですって言えるようになりたい。

生まれて初めて、レジとか交差点とかウェアラブルバイスとかの絵を描きました。いい勉強になりました。


f:id:jurigeko:20170221210915j:image

2月21日

よみうりカルチャーよこはま主催の「シネマ歌舞伎上映と波乃久里子×鈴木治彦おもしろトーク」に参加してきました!波乃久里子さんは、女優で、故・18代目中村勘三郎さんのお姉さま。シネマ歌舞伎文七元結(ぶんしちもっとい)」を鑑賞したあとにトークショーがあるという盛り沢山の内容。関係者の方にOKも頂けたので、別記事で感想書きます!

f:id:jurigeko:20170221215507j:plain 面白かった~。

 

ジュリー下戸でした。ありがとうございました。