1. テレビ東京が2月17日に放映した番組「”愛国”学校ができるまで 名誉校長は安倍総理夫人」の動画をめぐり、一時、憶測が飛び交った。
話題となったのは、学校法人「森友学園」が購入した大阪の国有地をめぐる問題を報じた「ゆうがたサテライト」だ。
森友学園は、周囲と比べて8億円値引きされた国有地を購入したことなどが「不透明な取引だったのでは」と指摘されている。
番組ではこの取引の問題点を「疑惑」として指摘するとともに、同じ法人の経営する幼稚園では「教育勅語」を基本方針としていることや、安倍総理夫人の昭恵さんが名誉校長であることを伝えた。
2. 番組はすぐにネット上に公開され、大きな話題を呼んだ。しかし2月19日ごろ、突如として削除された。
3. 削除されたことについて、SNS上では「圧力なのでは」などと、さまざまな憶測が飛び交った。たとえば、元官僚の古賀茂明氏はこのように。
4. 戦史研究家の山崎雅弘氏は、「政権に都合の悪いニュース」だから削除されたのか、とつぶやいた。
5. ニュースサイトなどでもまとめられ、情報は広がった。
しかし2月20日になって、動画はサイトに再掲された。
なにがあったのか。BuzzFeed Newsはテレビ東京に経緯を聞いたところ、クレジットに間違いがあり、差し替えをしていたのだという。
「森友学園側の代理人を”大阪法律事務所 岩佐賢次弁護士”とする字幕を放送しましたが、正しくは”北浜法律事務所 酒井康生弁護士”でしたため、HPの動画を、表記を正しいものに訂正して再度アップし、2月20日の放送内でもスタジオで訂正とお詫びを申し上げました」
放送されていた動画と現在アップされていた動画を比べると、たしかに弁護士の名前が修正されている。それ以外の変化は見当たらない。
番組は2月21日現在、サイト上で確認することができる。