ホーム > 最新記事 > TSR速報(大型倒産情報・注目企業動向) > (株)ニュートンプレス

大型倒産(原則負債総額30億円以上)および注目企業の動向
TSR速報

2017/02/20(月)

民事再生法申請

負債総額約20億円

東京 出版 (株)ニュートンプレス

~科学雑誌「Newton」の出版社、元社長逮捕から民事再生法申請~

(株)ニュートンプレスが入るビル

 (株)ニュートンプレス(TSR企業コード:291863663、法人番号:1011001061129、渋谷区代々木2-1-1、設立昭和49年10月15日、資本金4億9000万円、高森康雄社長、従業員35名)は2月20日、東京地裁に民事再生法を申請した。申請代理人は三村藤明弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所、港区元赤坂1-2-7、電話03-6894-6099)ほか2名、監督委員には長島良成弁護士(長島良成法律事務所、千代田区五番町5、電話03-5276-1321)が選任された。
 負債総額は債権者約600名に対し約20億円。

 昭和49年10月の設立以来、科学雑誌「Newton」をはじめ雑誌書籍の編集出版を行いピーク時の平成12年9月期には売上高24億9408万円をあげていた。
 しかし、収益が低迷するなか、平成20年頃からデジタルコンテンツ事業に投資を行ってきたが、想定以上に収益が上がらず、同投資資金を多数の個人債権者から借り入れて凌ぐなど余裕を欠いた資金繰りが続いていた。この間、平成28年9月期の売上高も12億2867万円に低下し、赤字を計上。28年12月以降は弁護士や公認会計士からなる専門家チームで経営改善策を策定し、金融機関を対象とするバンクミーティングを開催し、並行して私的整理も進めていた。
 ところが29年2月17日、元代表らが定期購読者に対して「タブレットを使った教材の開発に出資すれば確実にもうかる」などと持ちかけて違法に金を集めたとして出資法違反容疑で逮捕された。このため再建を断念せざるを得ず、民事再生手続きを申し立てた。
 なお、20日18時から司法記者クラブで会見予定。会社側では出版物の発刊は継続したいとしており、事業継続の意向にある。

全国最新トピックス

02月21日号
納谷テキスタイル(株) 【東京】 服生地卸
02月21日号
(株)ギフトソリューションズ 【群馬】 ギフト用品販売
02月20日号
(株)アイシステムオフィス 【神奈川】 病院用品レンタル・販売ほか
02月17日号
大山豆腐(株) 【豆腐製品製造】 神奈川
02月16日号
徳松工業(株) 【広島】 建築金物製造

TSR速報 地区版 Map

Twitter

TSR公式SNS

TSR公式Twitter
TSR公式Facebook
TSR公式Google+

ページの先頭へ