今朝、大変怖い思いをしました。
わたしは無呼吸症候群、睡眠時パニック障害で、過去には軽度鬱経験者です。
今では珍しくない症状ばかりだけど。
何かというと万年睡眠不足の状態で、今朝も旦那を会社に送り届ける間も眠くて眠くてたまらない。帰路あまりに眠いのでコンビニで仮眠しました。
眠すぎて家に帰れない事がしばしば起こります。無理せずに途中で仮眠するんだけど…今朝はたまたま、夢の中で運転をしていて、赤信号が青になった瞬間。
行かなきゃ!
と飛び起きてアクセルをギューッ!
踏み込んでました。コンビニの駐車場で。
いや〜〜ビックリした。
エンジン止めてなかったらコンビニに突っ込んでたかも。
これがリアルに信号待ちのウチウトだったりしたら…こわやこわや。
肝を冷やした体験をしました(;ω;)
車を運転するとどうしても眠くなってしまうのは、質の良い睡眠を取れてないのが原因で。根本解決するためには10キロ痩せて無呼吸症候群の改善、ストレスを溜めない発作のおきない生活…etc…
何とかせねば〜〜
という理由で
最近は通販おばばと化しています。
( ^∀^) ヘヘヘ
今日届いたのはコレ
また要らんもん買って!
とは言われなかったけど旦那にはバレました…
中身はというとひつじのテラコッタが可愛いアロマのセット( ^∀^)
Made in Japan。
おやすみひつじのテラコッタ
彩生舎さんの 昼用/夜用ブレンドアロマ
うっかりを防止するテーマでブレンドされたみたいです。
- お昼のさわやかアロマ(ローズマリーカンファー+レモン)10mL
- 夜のゆったりアロマ(ラベンダー真正+オレンジスイート)10mL
寝室が(旦那の)加齢臭で死ぬほど臭いので、それも質の良い睡眠を妨げているのではないか?と疑いだしました。
なので
寝るときは 夜のゆったりアロマ を寝室に置き、昼間は お昼のさわやかアロマ をテーブルに置けば、あ〜らおどろくほどに仕事がはかどるはかどる( ^∀^)
とならないかなぁ…と思っています。
昔、ニールズヤードレメディーズのアドバイザー資格を取ったこともあってアロマは少々知識はあるんだけど…
セットになってたら楽ですね。
で、さっそく…
お昼のさわやかアロマ垂らしてみる
たらり…たらり…
ふわ〜〜( ^∀^)
柑橘系の良い香りが〜〜!
くんかくんか
えぇ香りや〜〜
だからブログも調子よく書けてるのかな?コレ
彩生舎さんは滋賀県近江八幡のメーカー
裏側見たら 一畳につき精油1滴が目安 と。
ところでテラコッタなら何でもいいのかな?しばらくしたら垂らした精油はスーッと消えて、香りが部屋に広がっています。
おやすみひつじのテラコッタ
というネーミングもデザインもかわいい。
コンパクトなのでテーブルの上でも邪魔にならないです。
無呼吸症候群直すためにもいろいろ試行錯誤してみます。頼みの綱だったナステントも自主回収しちゃったし。。。
イビキ改善せねば離婚の危機です/(^o^)\
今後も枕やサプリなど試してみたいと思います。
ではでは。
株式会社 彩生舎 ● 昼用/夜用ブレンドアロマ
滋賀県近江八幡市鷹飼町北 2-2-4