>  >  > 厚切りジェイソンが“日本スゴい”批判

厚切りジェイソンが“日本スゴい番組”の愛国ポルノを批判し炎上! でも「四季があるのは日本だけじゃない」は正論だ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
atsugirijason_170221.jpg
日本のおかしなところを番組で指摘した厚切りジェイソン(画像は『日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy』(厚切りジェイソン/ぴあ)より)

 あの厚切りジェイソンが“日本スゴい番組”を批判して、炎上している。

 発言が飛び出したのは、2月19日放送『ボクらの時代』(フジテレビ)でのこと。SHELLY、パトリック・ハーラン(パックン)との座談会のなかで、厚切りジェイソンは、外国人タレントとして仕事をするなかで感じるデメリットについて話を振られ、このように語った。

「本当はそんなにすごくない日本の文化に対して感動しないといけない場面とかが多い。こういう話していいかどうかわからないけれど、たとえば、日本がなんでスゴいかという番組のなかで、四季があるから、季節がいっぱいあるからという意味だったんですけど、アメリカにも季節は四つあるんだよね……。でも、と言ったら、もう全面カットだから『四季スゴいよねー』と言わないといけない。四季はどこでもあるよ!」

 この厚切りジェイソンの発言に、ネトウヨたちがヒステリーを起こしているのだ。

〈いちいち五月蠅えな、ハエ外人。気に入らないなら国へ帰れ〉〈文句があるなら日本から出て行け〉〈厚切りジェイソンって日本の文化にあだこだ言ってるけどあだこだいうくらいなら国に帰れよって毎回思う〉

 批判されると、すぐに「出て行け」攻撃を加えるネトウヨたちの排他性には毎度ながらうんざりさせられる。しかも、今回については、ジェイソンの言っていることのほうが明らかに正論だろう。いまテレビでは、『所さんのニッポンの出番』(TBS)、『世界が驚いた→ニッポン! スゴ〜イデスネ!! 視察団』(テレビ朝日)、『YOUは何しに日本へ?』(テレビ東京)、『和風総本家』(テレビ大阪)──ゴールデンタイムにテレビをつけるとどこかしらのチャンネルで「日本スゴい」をテーマにした番組が毎日のように放送されている。

 だが、そこで紹介されている「日本スゴい」は、別に日本固有のものでも日本だけが優れているものでもなく、単に文化の違いだったり、無理やり自己慰撫のために「日本にしかない」ことにしている“愛国ポルノ”が大半なのだ。

 その典型が、ジェイソンも言っていた「日本には四季がある」というやつだ。改めていうまでもないが、四季は赤道近くや北極圏、南極圏以外なら、ほぼどこにでもある。実際、この『ボクらの時代』でも、ジェイソンの発言を受けたSHELLYが「それ、外国の人はよく言うよね。(日本人は)四季を感動させたがるけど、世界中に四季はあるって」と同意していた。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 共謀罪で法務省がテレ朝玉川の取材拒否
2 安倍晋三小学校問題を報道しないテレビ
3 『めちゃイケ』にジャニーズの圧力
4 レプロと幸福の科学、どっちが“ブラック”?
5 「安倍晋三記念小学校」は安倍も了承
6 アパ代表「ユダヤ陰謀論」
7 創価学会信者・長井秀和がタブーに言及
8 乃木坂46橋本奈々未が背負った貧困
9 清水富美加に“洗脳”報道なしの理由
10 米山新潟知事が語った共謀罪と原発
11 南スーダン日報の隠蔽に稲田も加担
12 しのぶとさんまが戦争政策を真っ向批判
13 『夫のちんぽが入らない』の深い意味
14 グッディ!土田マジギレ真の原因
15 りゅうちぇるの意見が真っ当すぎる!
16 昭恵夫人が“愛国小学校”名誉校長に
17 石原都知事時代の贅沢三昧は舛添以上
18 有働由美子を勇気づけた山口智子の言葉
19 関東連合元幹部がIT長者の素顔を暴露
20 “撮影NGの街”飛田新地の裏側
PR
PR
1たけしが安倍を「軍国主義」と批判!
2「安倍晋三記念小学校」は安倍も了承
3保育所で国旗と国歌強制する安倍のバカ
4安倍晋三小学校問題を報道しないテレビ
5「おしどりマコ」の原発取材
6稲田が憲法違反隠すため嘘ついたと白状
7国有地疑惑の愛国小学校と安倍の関係
8安倍政権が原発被災者を強制送還
9安倍トランプ会談を絶賛ワイドショー
10安倍はトランプにFTAを要求されてた
11稲田の憲法蹂躙発言に国会前抗議デモ
12山崎まさよしの憲法9条の歌とは?
13安倍とトランプが反マスコミで意気投合
14オスプレイ・フライトマニュアルの中身
15室井佑月が山口二郎と語る野党の闘い方
16南スーダン日報の隠蔽に稲田も加担
17ゴルフめぐり安倍とトランプ嘘つき合戦
18米山新潟知事が語った共謀罪と原発
19生前退位ヒアリングメンバーが政権批判
20安倍もうひとりの祖父の物語
PR
PR

人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」