端末保証オプション
落下や水没などの万が一のトラブルに備えた
オプションです。
お申し込みいただければ最低限の負担で端末交換
または修理をすることができます。
LINEモバイルで購入していない端末も対象です。
- 契約時にしか申し込めません。
端末保証 月額利用料 450円
LINEモバイルで端末を購入された方
「端末保証」は、端末が万が一のトラブルにあったとき、
端末交換・修理代金だけで交換端末に変えることができるオプションです。
月額利用料 | 端末交換・修理代金 |
---|---|
450円 (初月無料) |
1回目 5,000円 |
2回目 8,000円 |
利用の流れ
ステップ1
故障
故障、水濡れ、破損が
発生。
ステップ2
依頼
LINEモバイル 端末保証センターまでお電話ください。
18:00までに受付が完了すれば、交換端末を当日発送します。
ステップ3
交換端末の受け取り
最短翌日に到着。すぐに使えるように設定してあるので、SIMカードを差し替えればすぐにお使いいただけます。
ステップ4
故障端末を送付
交換端末と一緒に届く返送キットを使用して、ご送付ください。
保証期間と決済
※注意:契約成立日から保証対象となります。
初月
保証対象期間
翌月
毎月5日決済(0円)
※毎月5日に前月料金を決済いたします
※初月無料
翌々月
毎月5日決済(450円)
※毎月5日に前月料金を決済いたします
- サービス名称
- 端末保証
- 加入対象者
- LINEモバイルで端末を購入される方
申し込み内容選択時に「端末+SIMカード」で申し込みされる方
- 月額利用料
- 450円
- 受付時間
- 10:00~19:00(年中無休)
- 問い合わせ先
- LINEモバイル 端末保証センター
0120-866-919
※携帯電話/スマートフォンからもご利用できます
- 交換端末
- ・原則、同一機種・同一カラーの端末です。
・新品もしくはリフレッシュ端末です。
・在庫不足や生産終了などの理由により別の端末となる場合があります。
- 端末お届けまでの期間
- 約2日
- 端末引取方法と受渡方法
- 交換端末と返送キットを同時配送。故障端末を返送キットにいれてご送付ください。
- 端末交換・修理代金
- 1回目 5,000円
2回目 8,000円
- 保証期間
- 3年間
- 利用回数
- 年2回まで
- 保証範囲
- 故障、水濡れ、破損
- その他
- ・18:00までに受付が完了すれば、交換端末を当日発送します。
・交換端末は、LINEアプリやi-フィルター、APN設定をプリセットしてお届けします。
利用上の注意点
- 本オプションはLINEモバイルにて販売する端末を購入した場合に限り対象となります。
- 本オプションのお申し込みは、LINEモバイルの新規お申し込み時のみ可能なオプションとなります。
- 端末保証における保証開始日は、契約成立日からとなります。
- 契約成立日の翌月から月額料金が発生します。また、解約日にかかわらず解約月の月末までの料金がかかります。
- 対象端末がメーカー保証期間中の場合は、メーカー保証となる可能性があります。各メーカーへお問い合わせください。
- 修理または交換時のデータ消去およびデータ保存/移行はお客様ご自身で送付前に必ず行ってください。修理などによって保存されているデータが消去される可能性があり、データの消失・消滅等について当社は一切責任を負いません。
- 原則として交換端末は、故障端末と同一機種及び同一カラーとします。ただし、在庫不足等の理由により困難な場合は、当社が指定する機種又はカラーの端末とします。
- 交換端末の提供の際、新品又はリフレッシュ端末のいずれを提供するかを当社が任意で選択し、お客様からの指定はお受けできません。
- 故障端末を交換端末受取日より14日以内にご送付いただけない場合は、違約金として40,000円を請求させていただきます。
- 故障端末を当社へご送付頂いた後、万一ご返送を希望される場合は、キャンセル対象となり、端末保証キャンセル手数料として3,000円をご請求させていただきます。
- 保証対象期間は、LINEモバイル契約成立日から、契約成立日を含む月の3年後の同月末日までとします。保証対象期間後は、自動的に終了し、解約となります。
- 記載されている金額は全て税抜き表示です。
持込端末保証 月額利用料 500円
ご自身で端末を用意された方
「持込端末保証」は、Android端末もiOS端末も加入可能です。
月額利用料 | ||
---|---|---|
500円 (初月無料) |
||
月額利用料 | 修理 ※修理費用の上限は50,000円まで |
交換 |
500円 (初月無料) |
1回目 4,000円 | |
2回目 8,000円 |
※修理費用の保証上限は50,000円まで
持込端末保証に申し込んだ後は、必ずIMEI登録をお願いします。
IMEI登録をする前に故障してしまった場合、利用料をお支払いいただいていても、当オプションは適応できません。
利用の流れ
ステップ1
故障
故障、水濡れ、破損が
発生。
ステップ2
依頼
LINEモバイル 端末保証受付センターまでお電話ください。
18:00までに受付が完了すれば、返送キットと貸出端末(希望者のみ)を当日発送します。
ステップ3
故障端末の診断
LINEモバイルで診断をし、結果を電話でご連絡します。結果次第で、修理になるか交換になるかが決定します。
ステップ4
修理完了端末または交換端末の受け取り
貸出端末をお持ちの場合は、修理完了端末または交換端末が入っていた箱を使用してご返却ください。
保証期間と決済
※注意:契約成立日の翌月から保証対象となります。
初月
保証対象期間外
翌月
保証対象期間
毎月5日決済(0円)
※毎月5日に前月料金を決済いたします
※初月無料
翌々月
毎月5日決済(500円)
※毎月5日に前月料金を決済いたします
- サービス名称
- 持込端末保証
- 加入対象者
- LINEモバイル利用者で自身で端末を用意される方
申し込み内容選択時に「SIMカードのみ」で申し込みされる方
- 月額利用料
- 500円
- 受付時間
- 10:00~19:00(年中無休)
- 問い合わせ先
- LINEモバイル 端末保証センター
0120-866-919
※携帯電話/スマートフォンからもご利用できます
- 対象機器
- 修理:Android端末、iOS端末
交換:Android端末
※iOS端末は修理のみの受け付けになります
- 交換端末
- ・故障端末と同一OSの端末です。
・新品もしくはリフレッシュ端末です。
・当社保有の交換端末の中から送付します。
・交換端末がご利用中の端末と同一の端末とは限りません。
・端末の指定はお受けできません。
- 端末お届けまでの期間
- 約2週間
- 端末引取方法と受渡方法
- 故障端末は、電話後に受け取った返送キットにいれてご送付ください。
修理完了端末または交換端末は、診断後に送付します。
- 端末交換・修理代金
- 1回目 4,000円
2回目 8,000円
- 保証期間
- 自然故障の場合:メーカー発売日から3年間
落下・水濡れ等の場合:本オプションを解約するまで
- 利用回数
- 年2回まで
- 保証範囲
- 故障、水濡れ、破損
- 保証上限額
- 50,000円
- 貸出端末
- あり(希望者のみ)
- IMEI登録
- 必須。専用ページ(https://smartwarrantygate.jp/)で入力してください。
- その他
- ・18:00までに受付が完了すれば、返送キットと貸出端末(希望者のみ)を当日発送します。
利用上の注意点
<サービスについて>
- 本オプションのお申し込みは、LINEモバイルの新規お申し込み時のみ可能なオプションとなります。
- ひとつの契約につき、ひとつの持込端末保証オプションしか申し込めません。
- 持込端末保証における保証開始日は、契約成立日の属する月の翌月1日からとなります。
- 契約成立日の翌月から月額料金が発生します。また、解約日にかかわらず解約月の月末までの料金がかかります。
- 契約成立日以降に専用ページ(https://smartwarrantygate.jp/)から保証対象とする端末情報をお客様ご自身でご登録いただく必要があります。端末情報が未登録の場合は、本オプションを提供できませんのであらかじめご了承ください。
- 保証対象期間は、自然故障の場合、LINEモバイル契約成立日の属する月の翌月1日から、保証対象とする端末のメーカー発売月の3年後の同月末日までとなります。
落下・水濡れ等の場合、LINEモバイル契約成立日の属する月の翌月1日から、本オプションを解約されるまでとなります。 - 本オプションで交換端末を提供した後は、交換端末として提供された端末が以後の保証対象端末となります。
- 交換端末は当社保有の交換端末の中から送付させていただきます。交換端末がご利用中の端末と同一の端末とは限りませんのであらかじめご了承ください。また、端末のご指定はお受けできません。
- 修理または交換時のデータ消去およびデータ保存/移行はお客様ご自身で送付前に必ず行ってください。修理などによって保存されているデータが消去される可能性があり、データの消失・消滅等について当社は一切責任を負いません。
- iOS端末の故障発生時には「iPhoneを探す」の機能をオフにしてから、故障端末を初期化の上、送付してください。設定方法が分からない場合には、メーカーにお問い合わせください。
- 故障端末を当社へご送付頂き、修理となる場合は修理費用が50,000円までの場合は修理代金のみ、修理費用が50,000円以上の場合は修理代金に加えて50,000円超過分がお客さま負担となります。
- 故障端末を当社へご送付頂いた後、万一ご返送を希望される場合は、キャンセル対象となり、端末保証キャンセル手数料として3,000円をご請求させていただきます。
- 保証上限額以外の記載されている金額は全て税抜き表示です。保証上限金額は非課税となります。
<申し込み可能な保証対象端末について>
- 当社指定の方法により端末情報を登録された端末。
- 当社指定の方法による端末情報登録時に、画面割れやケース割れ、水濡れ等が無く正常に動作している端末。
- LIENモバイルのSIMカードを挿入することにより通信・通話が可能となった端末。
- 日本国内で販売されたメーカーの正規品で、OSがAndroidかiOSの端末。
- 法律により定められた技術基準への適合性を有する端末。
※保証対象とする端末として登録できるのは1台となります。
※Wi-Fiモデルの端末は保証対象外となります。