私が辞めることになり…。
組織が混乱してきた…。
通常、組織なんてものは代わりなど幾らでもいる。人が1人辞めたところで何のこともない。
そう思っている。
が、私ごときが抜けるだけでこれだけ混乱に陥るのは正直、素直にちょっとだけ嬉しい。
しかし、円満退職にはそれでは困る。
何とか持ち直してもらいたい。
特に若手への影響は多いようだ。
私が辞めることを知った若手が
「組織\(^o^)/!!」
と、叫んでボスからの顰蹙を買ったらしい。
また、いる間に問題解決をしてもらおうと次から次へと相談がくる。
それを見てまたボスの機嫌が悪くなる。
そして円満退職への道のりが遠のいてくる。
特に重たい相談は次の通りだ。
2年目の新卒が、募集要項にあった昇給しなかった問題。
引継先のトンスルさんが現場の成績がつく日付をコントロールし、インセンティブを決める平均値を操作している疑いがある問題。
…。
重たい…。
もっと早く相談してこいや。
つかおまえ達も辞めろ。
ちなみにトンスルさんが後任を立候補した為、なんと大幹部(部長級)になることが決定した。
軽く課長を通り越しやがった。
組織ではコレを
ズブロッカの乱によりトンスル幕府樹立
と言われているらしい。
悪の組織 企画課はお家断絶でございます。