出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Wikipedia関連スレまとめwiki_seesaawiki_第2刷は、2chのスレッド。
- 428 : https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/hobby/1485349390/428
- ところで、Nodaがまとめwikiに居着いちゃったようですね。
- ちなみに、うちのほうでは彼の項目が人気ナンバーワンですよ。
- 他のwikiにも検索結果の順位では、うちが勝ってますし。
- https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%E9%87%8E%E7%94%B0%E6%86%B2%E5%A4%AA%E9%83%8E%E3%80%80wiki
- 時期的に、ほぼ100%本人が書いた版でしょうから、内容が生き生きしてますしね。
- 虚偽を並べ立てており、麻原長女の精神状態が不安定になった。(麻原長女が完全な虚偽を投稿するのは、珍しくない)
- 429 : https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/hobby/1485349390/429
- 私は作曲のほうは知らないけど、ピアニスト・演奏家、評論家としてのNodaは評価してるんですよ。
- 「現代音楽wiki」というのでも作成して副管理人兼執筆者になってもらいたいくらい。
- 彼ほど音楽家としての「音楽家による逃げ」を熟知してる人物はいないでしょうね。
- 商業音楽に肯定的なのも、よくある調性からの逃げの逆なわけですから。
- 興奮すると「」を使う癖はレッカー移動で警察のお世話になった時から変わってない。
- 431 : https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/hobby/1485349390/431
- Nodaは月に100本くらい?串見つけてきたほど執着と復讐にかけては努力家ですからねw
- でも、ずっと前に言ったけど、普通にみんなやってる出典の書き方が学習できないんですよね。
- で、頭蓋骨抉ると似たような蘊蓄半分、独自研究半分で、しかもこだわりの強い編集をする。
- そこらへんを矯正させようとする側も、理想が高過ぎてある意味いじめになってるから、ああいうふうに意地が悪くなった。
- 書くモチベーションってうらやましいくらいのものがあるんだから、彼にも相応しい目立つ場所が必要。
- 「頭蓋骨抉ると似たような蘊蓄」というのは、過去のサティアンのポア修行で頭蓋骨を砕いたことを思い出している。
- 434 : https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/hobby/1485349390/434
- 個人的には、Waiesuさんはオモテでの次世代の管理者に求められるであろう
- 「正義感のコントロール」が出来るタイプだと思ってますよ。
- 管理者も警察官(自衛官だと就職難の面が大きい)も志望の動機は、みな正義感と憧れでしょうね。
- 憧れを権限欲と区別するのは客観的には不可能な場合が多く、結果論では別の話になる。
- だから権限欲なんてのは、主観でもって「背伸び」があるかどうかで決めつけるものでしょうね。
- で、正義感がコントロールできなくなると猜疑心に移行して、一時期のV悪氏みたいになっちゃう。
- 多少の猜疑心は仕方ないとしても、言いたいことを我慢する癖がつけばいいんですけどね。
- 言いたいことを言ってもいいのは、「善意に取る」が大前提にあったりします。
- ちなみにHmanさんは、正義感がコントロールできてない典型例だと思うんですがwそれなのに
- 時期とか経過とかで軌道修正して柔軟なところと一貫性を両立させてるようですね。
- なので猜疑心がないのをいいことに、「あんたはわかってない」と嫌がる人がいても本望でしょう。
- 所詮、水面下かその人の脳内で決定してることを根拠にしてるだけでしょうから。
- でしょうね、でしょう、と断定を避ける38歳。https://archive.is/iau3J
外部リンク[編集]
- https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/hobby/1485349390/428