読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

おいしいなごや

アラフィフ主婦じゅのが名古屋の美味しいものをご紹介♪

「珈琲元年」中川本店で豪華な名古屋モーニングは午後1時まで!

モーニング 喫茶店&カフェ

 

去年末に中川運河沿いにできた「珈琲元年」。
駐車場も広く明るいお店で、通りかかるといつも人がいっぱい。
さっそくモーニングを食べに行ってきましたよ。

f:id:juno1123:20170220030531j:plain

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:juno1123:20170220030939j:plain
こちらがモーニングメニュー。

ドリンク代だけでついてくるメニューが3種類。
他に追加料金が必要な4種類のメニューがあります。

以前はドリンク代だけで食べられる名古屋モーニングが主流でしたが、
最近では+料金の豪華なモーニングメニューで差別化をしているようです。

けれどこちら「珈琲元年」の素晴らしいところは、こちらのモーニングメニューが午後1時まで食べられるんです。
これはもうブランチを通り越して「ランチ」ですよね。

 

はちみつシナモントースト+ゆで卵

f:id:juno1123:20170220031551j:plainまずはドリンク代だけで食べられるモーニングC「はちみつシナモントースト+ゆで卵」です。

珈琲元年は名古屋の老舗珈琲「富士珈琲」さんの直営店です。
ブレンド珈琲は王道の深みがある味わいでおいしいですね。
名古屋の喫茶店の歴史を支えてきただけあります。

 

f:id:juno1123:20170220031643j:plain半分ですが厚切りですね。
はちみつシロップはたっぷりかかってました。
シナモン好きなのでもっと欲しかったなぁ。

パンは北海道小麦粉ブレンドのオリジナル食パンを提携パン工場で焼いているそうです。
ふんわりしっとりでおいしいです。

ゆで玉子はまだ温かくてきれいにむけましたよ。

 

クロワッサンサンドモーニング+300円(税込)

f:id:juno1123:20170220032043j:plain大きめのクロワッサンに卵とハム、レタスがはさんであります。

 

f:id:juno1123:20170220032132j:plain野菜サラダもたっぷり。
ヨーグルトにはグラノーラがかかってます。
豪華ですねぇ。

こちらのメニューはドリンク代+300円の追加料金になります。
300円でこれだけのものを食べられるのは安いのか、ドリンク代だけでトーストと卵を食べていた方が得なのか、よくわからなくなってきます。

けれど両隣のテーブルでも追加料金のメニューを頼んでましたね。

 

ピザトーストモーニング+320円(税込)

f:id:juno1123:20170220032514j:plainこんがりと焼き目がついておいしそうです。
トッピングはベーコンとピーマンですね。

 

f:id:juno1123:20170220032814j:plainチーズたっぷりなのは嬉しいけれどもう少し厚みがあればなぁ、
と夫が申しておりました。

こちらはドリンク代+320円(税込)になります。

 

さいごに

f:id:juno1123:20170220033343j:plain
この日は朝11時くらいに到着して20分ほど待ちました。
それからお店を出る1時過ぎまでずっと順番待ちの人がいましたね。

順番待ちの場合は入口で名前を書いて座って待ちます。
途中で帰ってしまった人もいたようで、お店の方が名前を何度呼んで確かめてらっしゃいました。
帰る時には名前消していきましょうね。

 

ブレンド珈琲のお値段は1杯420円。
珈琲には豆のかわりに珈琲元年オリジナルのラスクがついてくるようです。

コーヒーチケットは9枚綴りで3,300円です。
またお財布の中のコーヒーチケットが増えてしまいました(笑)