速報 > 経済 > 記事

大学へのサイバー攻撃監視 国立情報学研、知財の流出防ぐ

2017/2/19 23:56
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 文部科学省傘下の国立情報学研究所は3月から、大学を狙うサイバー攻撃の監視を始める。大学が研究活動に使う高速ネットワーク上に攻撃を検知するシステムを導入し、必要な対策などを助言するのが柱。手薄だった大学の備えを強化し、知的財産などの流出阻止につなげる。

 国内の大学や研究機関が利用する学術情報ネットワーク(SINET)を通じて攻撃を監視する。まずは国立大学の半数以上となる50校前後が助言などを受ける…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版トップ速報トップ

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

北海道 18日 7:01
18日 7:00
東北 18日 7:00
18日 7:00
関東 18日 7:01
18日 7:00
東京 18日 7:00
18日 7:00
信越 18日 7:00
18日 7:00
東海 19日 21:45
18日 23:45
北陸 18日 6:32
18日 6:28
近畿 18日 6:02
18日 6:00
中国 18日 6:30
18日 6:25
四国 18日 6:31
18日 6:25
九州
沖縄
2:00
1:26

【PR】



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報