読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

夜と朝のあいだ

東海地方に住む独身男のノート

アキラです。バツ無し独身男のノート。

ねんどろいど写真の話と、アキラ式カレーの話を少しだけ。

日常 hobby

二日連続でねんどろいどの話。

と、その前に、アキラ式カレーのことを書いておこう。

バレンタインでチョコレートを貰ってたんだけど、食べすぎると虫歯になる。

さて、どうするか・・・って考えたんだけど、ここはカレーだ!

アキラ式カレーチョコレートを入れるからな。チョコレートを入れると、コクが出るのだ。

って事で、久々にカレーを作った。

市販のルウを使ったんだけど、美味しかった~!

f:id:dynamite05015555:20170217190355j:plain

材料は大きめにカット。

ハチミツを入れるとトロミが増すので、これは欠かせないのだ。

あと、インスタンで良いんだけど、コーヒー(粉)を入れる・・・これで大人の味になるね。もちろん、ニンニクもスライスにして入れてるぞ(けっこうな量だ)

f:id:dynamite05015555:20170217191041j:plain

市販の辛口ルウだけど、ハチミツのほのかな甘味、チョコレートコクコーヒー酸味・・・それらが混然一体となって、かなり美味かった。

カレー関連の記事ね・・・。

akira-i.hateblo.jp

 

でね、今回の本題。

昨日の記事で、ねんどろいどお外デビューの話を書いてるんだけど、超楽しかった!って記事ね。

撮ってきた画像はパソコンにも保存したし、万が一の事態にも備えて外付けのHDDにも保存。

おし、これで大丈夫やろ!

後は聖地巡礼に向けて腕を磨くだけや!

なんて思ったんだけど・・・

何か・・・

物足りない!

なんだろ、この物足りなさ・・・。

しばし熟考。

印刷を忘れとったわ!

せっかくお外に出かけて撮ってきても、パソコンやらスマホの中だけで保存しとくのは、ねんどろいどが可愛そうだ。

ちゃんと印刷してアルバムにも入れて、プリント状態で保管せなアカン!

聖地巡礼に行っても、ちゃんとアルバムで保管したい。

思い立ったが吉日、すぐにでも印刷したい。

けど、確認するまでもなく家での印刷は出来ない・・・。これまでプリントなんかやった事ないから、そもそも写真用の紙が無い。事務所も書類やらの印刷とかコピーしか使わんし、写真のプリント用紙なんて置いてないのは明白。

う~ん、明日、買ってくるか・・・。

いやいや、明日まで待つのは長い。待ちきれない!

この辺は、子供と同じだ。

またまた熟考・・・。

コンビニ!

使った事ないけど、たしかコンビニに写真プリントとか書いた機械が置いてた。

マルチコピー機とか言うやつだ。

行ってきたぞ。

f:id:dynamite05015555:20170218132907j:plain

 続き~

 

最初に行ったのは、自宅から徒歩5分のサークルKだ。

うん、写真プリントって書いた機械(マルチコピー機)が置いてある。一通り、使い方を読んでみたんだけど、先にスマホ専用のアプリをインストールして、そこから写真を転送するみたいだ。チャッチャとアプリをインストール

f:id:dynamite05015555:20170218121819p:plain

画面の指示にしたがって、印刷したい画像を選んでスマホから転送。機械にお金を入れて、いざスタートボタンを押したんだけど・・・

用紙が有りません。

お店の人を呼んでください!

の文字が機械のディスプレイに・・・。

へ?

これ、何だよ?

もちろんレジに立ってる店の兄ちゃんを呼んできた。

すいませ~ん、これ、今、紙の在庫が無いんですよ~

こんな店に長居は無用!

さっさと店を出る。

 

次に目指すのは自宅から徒歩10分のセブンイレブン

うん、同じような機械が置いてある。とりあえず使い方を流し読み。

こっちはこっちで、また専用のアプリをインストールしなきゃいけないらしい。もちろん即座にインストールだ。

f:id:dynamite05015555:20170218122435p:plain

セブンイレブンは、サークルKとは使い方が違ってて・・・

アプリから写真をアップロード。すると登録したメアド予約番号ってのが送られてくる。その予約委番号を機械に打ち込むと、写真が印刷されて出てくるって寸法だ。

f:id:dynamite05015555:20170218123230p:plain

お金を投入して予約番号を打ち込む。

おおお!

機械がブゥ~ン!って唸りだして印刷が始まった。

とりあえず、お試しで5枚だけ印刷してみたんだけど、気に入ったわ。

セブンイレブンの隅っこで、コーンマヨネーズパンを食べながら、しばし写真に見とれてしまったぞww

f:id:dynamite05015555:20170218123635j:plain

この出来栄えで一枚30円なら安いわ!

昔は、写真をプリントするなんて言うと、わざわざ町の写真屋にフィルムを持って行ったもんだけど、コンビニでこの出来栄え、この値段なら文句ないわ・・・。

しかし、アレだな・・・。

セブンイレブンの片隅で、写真を見ながらニヤニヤしてるオジサンって、他人から見たら完璧に怪しいな(涙)まぁ、どうでも良いけどな。

ゆっくり鑑賞するのは自宅に戻ってからだわ!

って訳で、秘密部屋に籠って、1時間ぐらい遊んでたぞww

f:id:dynamite05015555:20170218124220j:plain

いやぁ、また楽しくなってきた。

アルバムを買ってきて、聖地巡礼の写真を整理して・・・

まわりに・・・

見せびらかす!ww

 

普通は恋人との想い出とか子供の成長とか、そういうものをアルバムに残すんだろうけど、オレはねんどろいどだなww

そりゃ同居人とかバイト君とか、いろいろ写真に撮ってるけど・・・

わざわざアルバムに入れて整理なんてしてないぞ。ほとんどパソコンの中だ。

少しは印刷もしてるけど、輪ゴムで縛って引き出しに入れてるww

 

いつものバイト君の下書きチェックだ。

 

バイト君:なんか・・・

 

ぁんだよ?

 

バイト君:だんだん、危ない方向に行ってませんか?

 

良いんだよ!

オレの趣味なんやから!

 

バイト君:てか、僕の写真も印刷してくださいよ!

 

チ〇コの写真なんかコンビニで印刷してたら通報されるがな!

 

バイト君:・・・・・・

 

次回の予定~

ブログは私生活の切り売り・・・か?

ちょっと考えてみた。

まぁ、答えは出てないけどなw