3/6から開催されるテニスBNPパリバオープン2017男子シングルスのドローと出場選手について調べた。
日本から本戦入りが決まっている男子選手は錦織圭選手のみ。予選には西岡良仁選手と添田豪選手が出場予定である。
sponsored link
BNPパリバオープン2017 ドロートーナメント表
シングルス本戦
ドロー数 96
シード選手32名は1回戦Byeとなり、128ラインのトーナメント表となる。
シングルス本戦のドローは、現地3/7(火)午後3時より行われる。
日本時間では、3/8(水)午前8時から。
発表後追記予定。
シングルス予選
ドロー数 48
予選には、西岡良仁選手と添田豪選手が出場予定である。
発表後追記予定。
BNPパリバオープン2017出場選手
BNPパリバオープンの大会カテゴリは、ATP1000。世界ランキング上位選手には出場義務がある大会である。
公式サイトが発表した出場選手は以下の通り。
A.マレー | 英 |
N.ジョコビッチ | セルビア |
M.ラオニッチ | カナダ |
S.ワウリンカ | スイス |
K.錦織 | 日本 |
G.モンフィス | 仏 |
M.チリッチ | クロアチア |
D.ティエム | オーストリア |
R.ナダル | スペイン |
R.ベルディハ | チェコ |
D.ゴファン | ベルギー |
J.ツォンガ | 仏 |
N.キリオス | 豪 |
R.バウティスタアグ | スペイン |
G.ディミトロフ | ブルガリア |
L.プイユ | 仏 |
R.フェデラー | スイス |
R.ガスケ | 仏 |
J.イスナー | 米 |
J.ソック | 米 |
I.カロビッチ | クロアチア |
P.クエバス | ウルグアイ |
D.フェレール | スペイン |
A.ツベレフ | 独 |
G.シモン | 仏 |
A.ラモスビノラス | スペイン |
B.トミック | 豪 |
G.ミュラー | ルクセンブルク |
F.ロペス | スペイン |
S.ジョンソン | 米 |
P.カレノブスタ | スペイン |
S.クエリ | 米 |
P.コールシュライバー | 独 |
M.クリザン | スロバキア |
V.トロイツキ | セルビア |
M.バグダティス | キプロス |
J.ソウザ | ポルトガル |
M.グラノリュエス | スペイン |
J.デルポトロ | アルゼンチン |
F.ベルダスコ | スペイン |
N.マユ | 仏 |
N.アルマグロ | スペイン |
P.ロレンツィ | 伊 |
F.デルボニス | アルゼンチン |
A.クズネツォフ | 露 |
K.エドマンド | 英 |
B.ペール | 仏 |
F.フォニーニ | 伊 |
F.マイヤー | 独 |
M.ツベレフ | 独 |
D.エバンズ | 英 |
K.カチャノフ | 露 |
J.ベセリ | チェコ |
D.シュワルツマン | アルゼンチン |
S.ロベール | 仏 |
M.ジャジリ | チュニジア |
R.ハーセ | オランダ |
T.ロブレド | スペイン |
J.ストルフ | 独 |
B.コリッチ | クロアチア |
Y.ルー | 台湾 |
A.マナリノ | 仏 |
T.ベルッチ | ブラジル |
D.メドベデフ | 露 |
J.モナコ | アルゼンチン |
F.バグニス | アルゼンチン |
D.ブラウン | 独 |
D.セラ | イスラエル |
H.セバロス | アルゼンチン |
A.ドルゴポロフ | ウクライナ |
M.ユージニー | 露 |
J.シャルディ | 仏 |
P.エルベール | 仏 |
G.ガルシアロペス | スペイン |
P.マチュー | 仏 |
J.トンプソン | 豪 |
G.エリアス | ポルトガル |
D.ジュムホール | ボスニアヘルツェゴビナ |
R.オリボ | アルゼンチン |
BNP パリバオープン オフィシャルプレイヤーズタオル ロイヤル/ブルー 国内未発売【あす楽】
BNPパリバオープン2017シード選手
シード選手は32名。2/27発表の世界ランキング順。
シード選手は1回戦Byeで2回戦からの登場である。
錦織選手はシード選手であることは確実なので2回戦から。
BNPパリバオープンこれまでの優勝選手
ここ10年の優勝は、ジョコビッチ選手が半数を占めている。
2016,2015,2014,2011,2008 ジョコビッチ
2013,2009,2007 ナダル
2012 フェデラー
2010 リュビチッチ
フェデラー選手は、2004~2006年も優勝している。
ビッグ4のうち、今回第1シードの見込みのマレー選手はここで優勝したことがない。
また、錦織選手のコーチ、マイケル・チャン氏は3回優勝している。
sponsored link
まとめ
BNPパリバオープン2017は、上位選手に出場義務がある大会で、錦織選手をはじめ、世界ランキング上位選手が皆出場する。
ドロー発表は日本時間で3/8(水)。
関連記事: