前へ[ Winter candles ]
[ あこがれ ]
次へ 
こんばんは! 肥塚良彦でございます。
今日はクリスマスでございますね。
皆さんステキな夜をお過ごしでしょうか?
ここを見てるということはステキではn...いや、なんでもないです。
なんと!あの亥ちゃんがメリクリ画像を描いてくれましたよ!
ホントは、ゴージャスなにゃぐわを引っ張るチープなトナカイりこちゃんを私が描いて台無しにしてやろうと思っていたのですが、全部描いてくれていました。殺風景なこのページがとってもハッピークリスマスな雰囲気になりました。ありがとうございました。
今週火曜日六本木でYueiさん等と飲みに行って盛り上がりました。
普段離れて仕事をしているのでこういう会合は話に華が咲きます。楽しかったなぁ。
でも、帰る時「終電が無くなった!」って言ってたけど帰れたのかな?
私は宿泊だったので...(結構他人事)
※先程確認しましたところ、かなりの距離を歩いて帰った模様...。お疲れ様でした^^
次の日は買い物とか予定があったので、早朝5時30頃にはチェックアウトして神戸へ帰りました。
こんな早朝なのにどうして六本木駅はこんなに混雑しているのか!と驚きます。神戸ではあり得ないですね。(笑)
祭日ということもあり我が家では23日にクリスマスイベントを行いました。
といっても、ローストチキンやケーキを食べたぐらいですが...(笑)
ローストチキンの骨のところにリボンを巻いて...これが結構雰囲気出て良かったのでございます。まぁ、こんな小さなクリスマスパーティーでございました。
===
ここからが本題ですが、この日の買い物の時もそうでした。
ショッピングセンターやホームセンターなどに車で行くことが多いのですが、今は大きな駐車場を完備している店がほとんどです。こんな大きな駐車場なのに車を乗り降りする際によく隣の車とかち合います。「あ、お先にどうぞ!」みたいなやり取りになるのですが、これが私の場合結構な頻度で起こります。冗談抜きで2回に1回ぐらいの割合で...。(みんなそんなもんなのかな?)
あともう一つは、家でもオフィスでも外出先でも、トイレットペーパーが終わってしまって交換する役によくなります。これも結構な頻度で遭遇するのでございます。(みんなそんなもんなのかな?)
単にトイレに行く回数が多いのかな?(笑)
ちなみにメリクリ絵を描いてくれた亥ちゃんは、音楽聴こ!と思ってイヤホンを左右の手に持って耳にさす時、必ず!必ず左と右が逆になるそうです。
もうひとつ、インスタントラーメンのかやくの袋を開ける前に振って片方に中身を寄せるのですが、その寄せた方にゼッタイ切り口があって”ありゃりゃ”となるそうです。
へぇ~~...なんかありそうな話ですね。っていうか事前に確認すれば済む話なのd...ゴメンナサイ、なんともお茶目な亥ちゃんでございます。
とまぁ、クリスマスと全く関係ない話ですが、皆さんにもこんな出来事ないですか?
教えて下さいませ。
===
では、今年も残すところわずかですが皆さんお元気でお過ごし下さい。
今日はここまででございます。
ご清聴ありがとうございました。
<肥塚良彦>