くまモンのぬいぐるみを値段が大きい順にならべてみたら、サイズも大きい順にならなかったお話です。楽天で購入できるものが中心らしい。
くまモンのぬいぐるみが気になって気になってしょうがない今日この頃です。くまモンについてはみんなよく知ってるよね?
なんでも、2011年3月の九州新幹線開業をきっかけにして生まれたゆるキャラなんだモンらしいよ。
くまモンをきっかけに全国にゆるキャラブームが始まったんだモンね。ふなっしーとかも、仲間なんだモン。
知ってる。ぬいぐるみまだ?
はいはい。モン。
くまモンのぬいぐるみを並べます。
©2010熊本県くまモン
1500体限定 シュタイフ社製 くまモン ぬいぐるみ
[ 出典 : 楽天 ]
お値段:約100000円
シュタイフ社が作ったくまモンのぬいぐるみらしい。ゆるキャラグランプリ2011年のチャンピオンのくまモンとシュタイフ社のコラボ。
シュタイフ社?
ドイツの人形メーカーであり、シュタイフというのは創業者のお名前に由来しています。
シュタイフ社の主力商品はテディベアという熊さんのぬいぐるみであって、これぞまさにくまモンとコラボするために生まれたようなメーカーです。
ぬいぐるみは、職人によって1つ1つ手作りで作られているそうで、完全に同一の個体はこの世に2体として存在しません。
くまモンのぬいぐるみもこの例外にもれず、1つ1つが手作りで作られているそうです。シリアルナンバーが刻まれた証明書と、耳にシュタイフのタグが付いてきます。
サイズは28センチ
そうです。お値段は10万円オーバーですが、サイズは手のひらサイズよりも少しだけ大きい約30センチです。
くまモン ぬいぐるみ 超特大サイズ 70センチ
[ 出典 : 楽天 ]
[ 出典 : 楽天 ]
お値段:約50000円
超特大サイズのくまモンです。生産地は日本だそうで、お値段が5万円となります。たて約70センチ:よこ約50センチとなります。
70センチ
先ほどのシュタイフ社のくまモンの2倍の大きさになりますが、お値段は半額ですね。
値段と大きさが比例しないのは、どこの業界も一緒なんだ
こちらは日本製と書いてありました。シュタイフ社のくまモンはドイツ製なのかな?
くまモン キャラクター 特大 くま
[ 出典 : 楽天 ]
お値段:約15000円
大きなくまモン!またまた登場!でございます。サイズは約80センチと書いてあります。さっきのは70センチだから10センチ勝利してます。
何に勝ったの?
大きさが10センチ大きいにも関わらず、お値段は15000円と、約3分の1です。値段も勝利!
だから何に勝ったの?
こちらのくまモンのぬいぐるみは大きさが大きいがゆえに、強制的に西濃運輸での発送となるそうで、配送時間は指定できないそうです。
まぁ、大きくて安いからね。我慢。
こちら、生産国は中国と記載されております。先ほどの70センチのくまモンは日本製でした。
日本で作るのか中国で作るのかで、値段は3倍くらい違うんだ!
そういうことになります。
スーパージャンボ くまモン 高さ90センチ
[ 出典 : 楽天 ]
お値段:約13000円
スーパジャンボくまモン。おすわりポーズがかわいい。ぬいぐるみ座りスーパージャンボ。
宝くじみたいなくまモン
おすわりポーズにも関わらず、なんとその座高は90センチと、過去最大でございます。
そしてお値段も最安値となっております。この商品の配送方法は国際配送になります。
国際配送?
注意事項として、北海道、沖縄、離島への配送は致しかねるそうです。まぁ大きいから仕方がないです。
産地不明。
くまモン ぬいぐるみ ペンポーチ
[ 出典 : 楽天 ]
[ 出典 : 楽天 ]
お値段:約800円
大きさ:80×70×220mm
かわいい!
うん。これくらいのサイズが、僕たちにはちょうど良いと思われます。何よりペンケースにもなって、くまモンもうれしそうです。
実用的
ところで君、名前は?
ん?君こそ、名前は?
私が右で。
私が左さ。
双子という設定なんだけれど、まだ名前がない。208と209みたいな感じかな。
このブログは、一体どうなってしまうのやら。
方向性がまるで見えてこない。
迷走。
[ Title : 嵐の予感 2017年1月 ]
[ Camera : PENTAX K-5ii ]
[ Lens : PENTAX smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR ]