ワシントン=渡辺丘
2017年2月16日11時52分
トランプ米大統領は15日、ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談した。会談前の共同記者会見でトランプ氏は、イスラエルと将来のパレスチナ国家の「2国家共存」には必ずしもこだわらず、両当事者が交渉で解決すべきだとの考えを示した。
トランプ氏は和平交渉の仲介に意欲を示しつつ、具体的な方法について「私は2国家共存と1国家を検討している。双方が望む方でいい」と述べた。歴代米政権は、パレスチナ国家樹立による「2国家共存」が唯一の解決策としてきただけに、この方針を転換する発言に、パレスチナ側の反発は必至だ。
パレスチナをめぐっては、1993年のオスロ合意で2国家共存をめざす和平交渉への道が開かれたが、イスラエルによる占領地への入植活動などが壁となり、オバマ前政権が仲介した和平交渉も2014年4月に頓挫。ネタニヤフ氏はこの日、2国家共存について明確に賛否を示さなかった。
トランプ氏は会見で、国際社会…
残り:493文字/全文:883文字
新着ニュース
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞国際報道部