じぇねりっく忍者

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

じぇねりっく忍者

心に忍んでいるものを綴ります

僕がブログを続ける理由

ブログ 雑記

スポンサーリンク

f:id:generic_ninja:20170215224540p:plain

 

やあ。じぇにんだよ。 

 

僕はなぜブログを続けているのか。

めずらしく真剣に考えてみた。

 

ブログって、まず単純に楽しい。

何が楽しいかって、僕が書いた意見や好きなものを、たくさんの人に読んでもらえる。

そんで、読んでくれた人が、あーだこーだ言ってくれる。

しかも、広告とか貼れば、少しだけどお金だって稼げる。

 

楽しすぎじゃねー?

 

で、もっとたくさんの人に読んでもらいたいなっ! てなって。

色々調べだす。

デザインとか、SEOとか、文章の書き方とか。

 

新しい知識が入ってくるのもすごく楽しい。

それで、何かがすぐに上達してるかとかはともかく!

他のブロガーさんの中にも、似たような理由で続けてる人もいるんじゃないかなって思う。

 

しかし、何でこんなにも、読んで欲しいのか。

何で、意見を発したいのか。

何で、交流したいのか。

何で、稼ぎたいのか。

 

僕は気づいてしまった。

 

僕は、誰かに認めて欲しいのだ。

 

そう。僕は承認欲求が結構ある人間だったのだ。

今まで気づかなかった…。あるいは気づいていないフリをしていたのか…。

 

別にブログじゃなくたって、承認欲求を満たすことはできる。

でもリアルで、認められてる! って感じることってあんまない。

 

アラサーなのに、正社員辞めて、バイトして、芝居して、みたいな。

同世代と比べると、収入も少ないし、肩書もない。

社会的に認められてないなって、自分で感じてしまう。 

他人と比較することに意味なんかないですが…。

 

芝居に関しても、同期の仲間の方が圧倒的に活躍している。

僕も舞台・朗読・エキストラ・声の仕事と、色々したけど、収入も活躍も微々たるもの。

 

今働いてるアルバイトの会社でも、なんとなく、自分はいてもいなくてもいい存在なんだな…って思うこともある。

 

つまり、全然認められてる感がないのだ!!!

まあ、僕の被害妄想的な部分があるのも、否めないけども。

とにかく、承認欲求が満たされてる感はない!

自分に自信も持てない!

 

だから、ブログを書いて、誰かに読んでもらいたいのかもしれない。

読んでもらって、反応もらいたいのかもしれない。

 

それで、共感してもらえたり、笑ってもらえたりしたら、最高!

 

僕の記事を読んでくれたり、反応くれたりする方々には、本当に感謝してます。

いつもありがとうございます。

ちょっとでも反応くれるだけで、めちゃくちゃ舞い上がってます。

 

お金を稼ぎたいのも、たぶん社会的に認められたいとか、家族・友だちに認められたいって気持ちがすごく強いんだと思う。

お金って、わかりやすい指標だもんね。

それがすべてじゃないけど、ないよりはある方がいいし。生活的にも。

 

だから、これからも僕はブログを続ける。

そんで、たくさんの人に読んでもらえるように、工夫しながらやっていきたい。

文章もうまくなりたいし、人にどうやったら伝わるかとか、色々研究もしたい。

 

ブログはまだまだやれることがある。

すげー楽しい!

始めてよかった。趣味になってよかった。

 

あと、少しずつブロガーさんとか、ツイッターで繋がってる人たちと、仲良くできたら嬉しいなあなんて思ってます。

初めは、ちょっと怖かったけど。優しい方々多くてホント素敵。

 

それでは、これからも、じぇねりっく忍者をよろしくお願いします!

 

読んでくれて、ありがとうございましたー!!