どうも早大生ブロガーのたけし(@takeshiwaseda) です。
ついに念願のアークテリクスアロー22を買いました。バイト代コツコツためてよかった・・・!!
ただ、みなさんは絶対に買わないでください。だってめちゃくちゃ被るんだもん!!
買うなよ、絶対に買うなよ!!
デザインめちゃくちゃかっこいいけど買うなよ
ボディには大きくブランドのマークである始祖鳥が。このロゴめちゃくちゃかっこいいんですよね・・・。
そしてこの特徴的なフォルム。高校生のときは全くかっこいいとおもわなかったのに、大学二年生になったらめちゃくちゃかっこいいと思うように。もうデザインにべたぼれです。リュックが特徴的だから、シンプルな服にすごい映える。僕はユニクロ大好きマンなので相性バッチリ。最高です。
デザインめちゃくちゃかっこいいけど、買うなよ!絶対に買うなよ!!
余談ですが、このリュックなんかに似てるなーとずっと引っかかっていたんですけど、最近わかりました。仮面ライダー555の敵ライダー、オーガと色合い、フォルムが似てる(マニアック)
機能性高いけど買うなよ
メイン収納
ガバッと下までおおきく開くので、見た目以上に多くのものが入ります。アロー22というのは22L入る、という意味なので伊達じゃないですね。
ここにはプラスチックのプレートが入っているので、荷物をたくさん入れても背中との接地面の形が崩れないのは大きなポイント。丈夫だから、パソコン入れても大丈夫です。ブロガーにとってパソコンの持ち歩きは必須なので、これも重要。
サブ収納
横にかぱぁっと横に開きます。やだ・・・なんだか卑猥・・・。ここには本や、ポケットwi-fi、鍵など小物を入れています。中には鍵をかけられるフックがついています。僕はキーホルダーを使っているので使ってませんが、鍵をむき出しで持つのに悩んでいる人には重宝するはず。
↓鍵をひっかけるフック。通学に自転車使う人とかすごい便利だと思う
サイド
両サイドにはもちろん小物入れが。携帯入れたり、ペットボトル入れたりできます。ぼくはマイボトルを持ち歩くので、ここに制汗剤入れてます。最近ジムに行くようにしてるので(笑) あとシーブリーズの色が差し色になっててお気に入り。
持ち手部分など
背負う部分が厚くがっしりしているので、安定感がすごい。写真の左中央にあるわっかは、登山時に飲料を飲むためのチューブを通すもの。ほんとに山岳用に作られていることがわかりますね。
腰の固定具もついているんですが、ここにも始祖鳥のマークが。こういうさりげないところにもちゃんとこだわっているのは流石アークテリクス。
背中との接地面にも大きくマークがあります。かっこいいいいいい
なんにでも似合うけど買うなよ
キレイ目コーデにも、カジュアルファッションにも似合います。
春夏のシンプルな服装に一番映えると思うので、今からどんな服と合わせようか楽しみです。はやくあったかくなれ!!
まとめるけど、買うなよ
・デザインよし
・機能性よし
・使いまわしよし
いいとこ尽くしですが、持ってる人たくさんで被りまくり。まあかっこいいし、使い心地いいのはわかるけど!!
BEAMSコラボ限定カラーとか、黄色の定番から、赤、青、緑とかカラーバリエーションもいろいろあるけど買うなよ!!絶対に買うなよ!!