「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!祝 放送1000回突破記念DVD 永久保存版 絶対に笑ってはいけないホテルマン24時」のDisc3では、次々に登場するゲストたちがガキのメンバー達を苦しめていくので、その内容や見所を紹介します。
「笑ってはいけないホテルマン24時(3)」の罰ゲーム
田中直樹さんのDVDトラップはまだ終わっていなくて、ガキのメンバー達が控え室で戻ってきたら、机の上に再びDVDが置かれていたのです!
(Disc1と2の罰ゲームについては、下のリンク先で紹介していますので気になる方はクリックしてみて下さい)。
DVDの恐怖再び!
ガキのメンバー達は、DVDを再生するのは怖かったのですが、早めに処理しておきたいと考えてDVDを再生する事にします。DVDを再生したら、そこには再びミュージシャンが歌い出す映像が流れてきます。
今回は、岩崎良美が『タッチ』を替え歌で「おねがいキック キック♪ ケツにキック♫」と歌っていきました。
哀れ田中直樹さんは強烈なタイキックをあびてしまい、ガキのメンバー達は哀れみの目で見るしかありませんでした。
ミュージカル鑑賞
藤原寛さんに誘われてガキのメンバー達は、今度はミュージカルを鑑賞する事になります。しかし、その雰囲気からガキのメンバー達は嫌な予感がしていました。
そのミュージカルは「ロッキー」で、その豪華なキャストは、小沢仁志さん・中山仁さん・錦野旦さん・梅宮クラウディアさん達とそうそうたるメンバーばかりでした。所が、そのミュージカルが始まる前になぜかレベッカの『FRIENDS』が流れ始めてタンバリン芸人『ゴンゾー』さんが登場します。ゴンゾーさんはシリアスな表情でタンバリンを使って踊り始めて、ガキのメンター達を爆笑させます。しかしタンバリン地獄はこれで終わらず、大沼ディレクターも登場して、二人でタンバリンを使って踊り出したのです。ガキのメンバー達は爆笑しながら、松っちゃんは「ロッキーやれや!ロッキー!」とクレームをつけるしか出来ませんでした。
ようやくロッキーが始まると梅宮クラウディアさんがロッキー役を行なって、なんとクラウディア役は梅宮辰夫さんが行なってガキのメンバー達は驚きながら思わず笑ってしまいます。
ゴルフバッグを探す客
ガースーホテルでは、深夜の時間帯が忙しくなるので、ガキのメンバー達はフロントの手伝いをする事にします。フロントで働くと聞いた事のない歌を歌い出す方達や派手な女性達が次々に現れてしまいますが、何とかホテルマンとして仕事をこなしていきました。
そうしたらゴルフバッグを探している客がフロントに向かって走り寄ってきて、松っちゃんを凝視したので、松っちゃんは思わず笑ってしまいます。そんな中で、ゴルフバッグが見つかったので、その中身を客が確認をしていきました。そうすると驚いた事にゴルフバッグから『石倉三郎』さんの顔だけがニョキッと現れて浜ちゃんと松っちゃんは思わず笑ってしまいます。
大西秀明さんの珍回答
控え室にいるとテレビにVTRが流れていき、ジャーナリスト『大谷昭宏』さんが登場して、ガキのメンバーは「まさか、あの方では登場するのではないか?」と不安になります。
その不安はやはり的中して、大谷昭宏さんが招き入れたゲストは政治評論家『大西秀明さん(ジミー大西さん)』だったのです。ガキのメンバー達はけわしい顔をして覚悟を決めてTV画面を見続ける事になりました。大谷昭宏さんが『羽田空港のハブ化』について尋ねたら、なぜか大西さんは沖縄からハブ(蛇)を持ってきて東京でも博物館を建設するような話を始めてしまいます。
大谷昭宏さんは、フリップを用いて『八ツ場ダムの建設見直し』の建設費が増えていく事について尋ねます。しかし、大西さんは次々に金額を数えていくだけで会話が噛み合わないので大西さんから「いやいやいや」と話をさえぎるので、松っちゃんも「そりゃ言われるわな」と笑います。
大西さんはフリップのグラフを見て「これは右あがたあがりっていうんですか」と聞くので大谷昭宏さんは真面目なトーンで「右肩上がりですな」と答えます。それに思わず、浜ちゃん・松っちゃん・田中直樹さん達は笑ってしまい叩かれてしまいます。
カルト教団の集会?
ガキのメンバー達は、ある会場へ移動して『大石神教』という宗教の集会へ参加する事になります。そして、その宗教の広報部長『板尾創路』さんがお清めの儀式を始めるのです。その儀式とは、両手を上げて、大きく息を吐き出し続けて唇を「プルルルルルルー!」と振動させます。その儀式にガキのメンバー達は思わず爆笑してしまうのです。
板尾創路さんは説明を始めて、神秘的な石を使った圧力鍋を使用すれば美味しいカレーが作れるというのです。この圧力鍋は39,800円で販売すると言うのですが、浜ちゃんは「高いなぁ」とつぶやきます。
さらに、圧力鍋を最も売り上げた信者は、その圧力鍋を購入した方達の売り上げたお金の一部が最初に圧力鍋を売った信者に払われるシステムだったのです。それに浜ちゃんが「ネズミ講やないか」とつぶやいたら、板尾創路さんが「ご安心下さい、我々大石神教はねずみ講ではありません!」と断言したので、ガキのメンバー達は「ハッキリ言ったな」と爆笑します。
※この大石神教は実在した団体ではなく、架空の団体です
「笑ってはいけないホテルマン24時(3)」の見所
Disc3で最も面白いと感じた所は、DVDトラップでしたね。田中直樹さんがDVDのトラップで苦しめられるのはこのホテルマンから始まりました。その他で面白かったのは、大石神教で登場した板尾創路さんでしたね。
板尾創路さんが唇をふるわせるシーンや、理屈にならない事について自信を持って力説する所は最高に面白かったです。
保存