アキュセラの過去チャート見れなくなってる 全てなかったことに
— さふぁいあ (@sapphirekun) 2016年12月5日
2016/11/28 アキュセラ・インク(4589)上場廃止
2016/12/01 三角合併
2016/12/06 窪田製薬ホールディングス(4596)新規上場
http://www.kubotaholdings.co.jp/ir/library/discrosure/index.html
アキュセラが窪田製薬に名前を変えてチャートが見れなくなったようなので保存用に貼っとく。初値2300円→上場来安値520円→上場来高値7700円&同日から6日連続S安→売買最終日1080円 pic.twitter.com/gDDMiJOwg7
— 佐倉ユウ (@yusakura19XX) 2016年12月7日
世の中、名前をコロコロ変えるやつにろくなのはおらんという法則があってだな…
— hiro_tyun (@hiro_tyun) 2016年12月14日
飲食店では店名
株なら銘柄名
ネットの世界ではハンドルネーム
売上ゼロ・・・ふぁ?
— らすかる (@otsune_jp) 2017年2月14日
2017/02/14 15:00 窪田製薬ホールディングス 平成28年12月期 決算短信〔米国基準〕(連結)
http://sw4596.swcms.net/ja/result/main/09/teaserItems1/00/linkList/00/link/140120170213498458.pdf
売上ゼロで赤字40億て
— バイオマン (@kabuman1000) 2017年2月14日
バイオの鏡やな pic.twitter.com/3Ei7i81LK0
利益0!やなくて
— 虹4 fake love (@mnetseven) 2017年2月14日
売上が0の会社が
時価総額350億以上って
笑える^^;
業績予想は適当に書いた方が株価上がるよね。優等生よりハッタリかました不良がモテます。
— シャイニング投資家みゃんみゃん (@miyamaccho) 2016年10月19日
よく考えたら大塚に切られたし、白内障治療薬は導入やし売れるもんないがな
— バイオマン (@kabuman1000) 2017年2月14日
このツイートが目に入らぬか。
— 投機家X (@COMPLEX2020) 2017年2月14日
者共、頭が高い。 #窪田製薬 pic.twitter.com/9HPaJI2bSQ
よくわからんけど、北尾は窪田に弱みでも握られとんのけ?(´・ω・`)
— ざら速(ザラ場速報) LV24 (@ZARASOKU) 2016年12月26日
http://www.kubotaholdings.co.jp/ir/library/financial-report/index.html
理念なきベンチャーは去れ
— オマエさん (@ssm10pn13km) 2016年5月11日
by SBIホールディングス株式会社 北尾 吉孝
※大変、参考になります。今後も精進致します。 pic.twitter.com/E4gPbvCE63
VENTURE TSUSHIN (ベンチャー通信) 2013年5月号
コメント
コメント一覧
もともと外国企業のまま上場ってのが無理あった
創薬ベンチャーには全く興味がないのでどうでも良いのですが先にNYSEか何かに上場したのでしたっけ?
何か裏の理由でもあるのだろうか
買ったひとほぼ全員損してるやん。
インサイダー疑惑はどうなったw
ライブドアとか旧JALとか東芝(違)とか。