珈琲だけじゃない。空間も大事な要素
「おいしい珈琲を飲みたい」これはもちろんですが、それにプラスしてカフェに求めたいのが『空間』
今回はインダストリアルで魅力的なリノベカフェ4選をご紹介したいと思います。札幌観光の際にも是非!
1.OFF-GRID CAFE "Physical"
細部にこだわりと想いを感じられるカフェ
SACRAビルという古い倉庫のようなビルの4Fにあります。
一見「ここにカフェがあるの?」な外観で、入口がどこなのか分かりづらい(こういうところも個人的には好き)そんな建物に入りエレベーターで4Fに向かうわけですが、乗った瞬間その内装(照明が暗い)に早くも『お』と感じます
店内は、木とコンクリートが調和する落ち着いた雰囲気。
縦長の造りでデザイン事務所も併設されてます
ドライフラワーの装飾や、古材を活かした椅子やインテリア。全体的にシャビーな色合い&質感です。
統一された世界観とスタイルのある空間は個人的にかなりツボ(札幌でいちばん好きかも)
http://www.physical.cafe/
札幌市中央区北5条西11丁目8 Sacra bld.4F
2.D×M(ディーバイエム)
ブルックリンスタイルを体感。
建具工場の倉庫だったというD×M。倉庫が多いエリアにひっそりと佇んでます。
鉄とガラスの大きな引戸を開けると高い天井に大きな焙煎機が。
1Fで自家製ドーナツや珈琲が販売されてます。
カフェスペースとなる2Fには金網のフェンスや工業用ランプなどなど、なんとも無骨な雰囲気。
そのほかにも建具工場倉庫らしい数々の部品がそこかしこにあり男前です。広々とした空間&工場を活かした内装はまさにインダストリアル
http://morihiko-dxm.com/
札幌市中央区北3条東6丁目356
3.Plantation
開放感のあるダイナミックなリノベカフェ
大きな倉庫をリノベーションしたというカフェ。200坪くらい?あるんじゃないでしょうか。
画像にはないですが、入口には目印になるオレンジ色のシトロエンがあります。
焙煎機が直置きされているので、店中に珈琲のいい香りが漂います。吹き抜けにした空間も余すことなく使ってます。
http://morihiko-coffee.com/shop/plantation/
札幌市白石区菊水8条2-1-32
4.FAbULOUS
説明不要のFAbULOUS。昼も夜もオススメ
FAbULOUSは古いビルをリノベしたカフェ。天井は5メートルくらい?あると思います(架空のホテルをイメージしたとか)
カフェ以外に雑貨やインテリア・服などのショップも併設されていて、ライフスタイル全般をプレゼンしているところがFAbULOUSの魅力。店内のディスプレイはもちろん、雑貨のセクレトも◎です
http://www.rounduptrading.com/
札幌市中央区南1条東2-3-1 NKCビル1F
家造りのヒントにも
インテリアや雑貨、照明に什器・・参考になるポイントは必ずあると思います(商品のディスプレイにもヒントはいっぱい)実際に目で見て触れてその質感を確かめる作業って家造りには効果的!
マンションリノベでは不可能な、ダイナミックなリノベーションも見ていて飽きません。
RECOMMENDこちらの記事も人気です