ゲーム脳

 長時間ゲームをやり続けることによって、脳の大脳の前頭前野という人間らしさを担当している部分の細胞が活動をあまりしなくなる状態を「ゲーム脳」といいます。




ゲーム脳人間の特徴

  *注意力がなく物忘れが多い
  *考える力・判断する力が弱くなる
  *自己中心的な行動をする
  *理性やはずかしさがなくなる
  *キレやすい
  *暴力的になる
  *無気力・無関心になる
  *言葉によるコミュニケーションが乏しくなる







ゲームのやりすぎはゲーム脳だけでなく、視力の低下や肩こり、運動不足などを引き起こします。
時間を決めて、楽しみのひとつとしてうまく付き合いましょう。