UXデザインプロセスにライターとして関わる可能性
「UXライター」という職種が北米で登場しているようです。2016年後半から、GoogleやAmazon、DropboxやPaypalなどの企業が募集している様子。
UXデザイナーと何が違う?最近話題の新しい職種「UXライター」とは?
2016年後半から、GoogleやAmazon、DropboxやPaypalなど、シリコンバレーに名を連ねるさまざまな企業が新しい職種の求人を出し始めているのを、ご存知でしょうか。 その新しい職種とは、「UXライター」(UX…ferret-plus.com
2016年後半から、GoogleやAmazon、DropboxやPaypalなど、シリコンバレーに名を連ねるさまざまな企業が新しい職種の求人を出し始めているのを、ご存知でしょうか。 その新しい職種とは、「UXライター」(UX…ferret-plus.com
これまでにも、UIにおけるライティングの重要性を伝える動きはあり、プロダクト開発にもライティングは重要な役割をもつことが語られてきました。
ライティングはUIデザインである | ykazu.com
私たち日本人は、文脈や背景の定義を必要とせず「相手を察すること」で疎通を図る「ハイコンテキスト」なコミュニケーション文化だと言われています。LINE や SNS でも短いテキストで会話が成立することは日常です。手書きからメールへ、そのメ…ykazu.com
私たち日本人は、文脈や背景の定義を必要とせず「相手を察すること」で疎通を図る「ハイコンテキスト」なコミュニケーション文化だと言われています。LINE や SNS でも短いテキストで会話が成立することは日常です。手書きからメールへ、そのメ…ykazu.com
UIガイドラインから学ぶライティングの基礎
iOS のヒューマンインターフェイスガイドラインにも、Material Design にも UI デザインの一部としてライティングに関する項目があります。使う人を主役にしながら、その人の体験を補助する言葉は何でしょうか。ビジュアルデザイ…www.yasuhisa.com
iOS のヒューマンインターフェイスガイドラインにも、Material Design にも UI デザインの一部としてライティングに関する項目があります。使う人を主役にしながら、その人の体験を補助する言葉は何でしょうか。ビジュアルデザイ…www.yasuhisa.com
UXにおけるライティングとは、どのようなことなのか。ferretの記事によると、UXライターの役割は以下のようになっています。
- 調査・分析
- シナリオ作り
- 協働
これらの内容は、UXデザイナーの役割とされてきたことの一部。UXライラーというのは、UXデザインのプロセスにライティングという立場から関わる職種のようです。
UXデザイナーって何するの?
最近、求人サイトなどを見てみると、「Webデザイナー」という職種での募集よりも「UXデザイナー」での募集をよく見かける気がします。しかし、UXデザイナーって実際どんな仕事をしているんでしょうか?Webデザイナーとは何が違 [...]www.webcreatorbox.com
最近、求人サイトなどを見てみると、「Webデザイナー」という職種での募集よりも「UXデザイナー」での募集をよく見かける気がします。しかし、UXデザイナーって実際どんな仕事をしているんでしょうか?Webデザイナーとは何が違 [...]www.webcreatorbox.com
UXデザインのプロセスにライターとして関わるということになれば、事前の調査からワーディング、ユーザーのシナリオを作成する、結果を見ながらの改善にも関わるということになります。
これまでUXデザイナーが担っていた役割が分割されている背景には、UXデザイナーが担当する範囲が広範であること、規模の大きなサービスや企業では役割を分担したほうが効率が良い可能性があることなどが考えられそうです。
インハウスエディターのように会社内で働く編集者のあり方が注目されるようになってきていますが、プロダクト開発にライターとして関わることが日本の現場でも浸透したら、また新たな可能性が拓けるかもしれません。