PATHってパット見でわからないので整形したい。
echo -e ${PATH//:/'\n'}
実行結果
takuya@~$ echo -e ${PATH//:/'\n'}
/Users/takuya/.pyenv/shims
/Users/takuya/.pyenv
/Users/takuya/.bin
/usr/local/sbin
/usr/local
/opt/X11
/usr/sbin
/usr
/sbin
/Users/takuya/.rbenv/shims
/usr/local/share/npm
ああ。楽ちん。
これを関数にしておこう
function path_show(){
echo -e ${PATH//:/'\n'}
}
いままで、ruby のワンライナーでやってたけど
echo $PATH | ruby -aF: -ne "puts \$F"
bash の展開のほうが圧倒的に楽ですね。