Restart
こんばんは。肥塚良彦でございます。 神戸は激しく雨が降ってます。皆さんいかがお過ごしでしょうか? うたを詠みます「もみじ(がり)」の方はまだまだ募集中でございますので是非参

肥塚良彦さんのブログ記事

前へ[ うたを詠みます3回目 ]
[ 発表!「もみじ(がり)」うた ]次へ
こんばんは。肥塚良彦でございます。
神戸は激しく雨が降ってます。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
うたを詠みます「もみじ(がり)」の方はまだまだ募集中でございますので是非参加して下さいね。

今日の曲紹介 アルバム「DREAMS」より4曲目でございます。

===
(4.Restart)
イメージカラーは茶色でございます。特にこの色に深い意味は無いのですが、ちょっぴりほろ苦い感じといったところでしょうか?
季節は夏の終わり頃、ひと夏越えて今までのラブラブから少し雲行きが怪しくなってきた感じでございます。
若さに任せて暴走してしまいがちですが、とにかく何事にも「真剣」なんですよ。
全力で主張して~全力で反省して~全力で取り戻す。若いっていいなぁ(笑)
曲の方ですが、この4曲目は私的に重要なポジションと位置付けていました。
新曲ということもありますが、少し転換させたいポジションとして...。
ただ、まだまだ前半戦なのでシンプルで、それでいてキャッチーな曲を持ってこないといけないと考えていました。
そこでこの「Restart」をここへ持ってきたのですが、とても収まりがよかったなぁと思います。
一昔前のポップスをイメージして、アナログ系の音色を使っているのでございます。
新曲とはいえ未発表だった5曲の内で一番古く、実は2、3年前にはある程度形になっていたのでございます。
ずっと温めていた曲なのですが、ここで発表することができて良かったです。

全体を通して曲順を決めるのにいろいろとこだわったのですが、
キー(調号)についてもこだわりました。(すごく自己満足なこだわりかもしれませんが...)
調号 - 小学校の音楽で皆さん少し習ったかと思いますが、ハ長調とかイ短調とかいうやつですね。覚えてますか?
これは個人ごとに感覚が違うのかもしれませんが...
 ハ長調(C dur)調号なし・・・単純な感じ
 ト長調(G dur)やニ長調(D dur)など♯(シャープ系の調号あり)・・・明るくノリの良い感じ
 ヘ長調(F dur)や変ロ長調(B dur)など♭(フラット系の調号あり)・・・憂いを秘めた美しい感じ
私的には、なんとなくこんなイメージを持ってます。
「coming soon」がC durでシンプルに始まって、prism~楽園の天使へとカラッと♯系で進めてきたのですが、この「Restart」で♭系を持ってきたのでございます。
あ、なんだかややこしい話ですみません。

次回へ続く...

今回はここまででございます。
ご清聴ありがとうございました。

<肥塚良彦>
  • │2009-11-24 20:34:17│ カテゴリー:音楽│ コメント(4)
  • 宛先 :
loading
肥塚良彦さん
お友達人数:1人
spacer
spacer

© 2017 Internet Revolution