TWILIGHT MOON
こんにちは!  先日オフィスにて1日中jubeat ripplesをプレーして遊びました。 そして帰宅し、自宅の障子を指で突いて穴をあけてしまった肥塚良彦でございます。 いやぁ、四角い物が並ん

肥塚良彦さんのブログ記事

前へ[ キャラ名決定! & うたを詠みます ]
[ 発表!「あつい」うた ]次へ
spacer
こんにちは! 
先日オフィスにて1日中jubeat ripplesをプレーして遊びました。
そして帰宅し、自宅の障子を指で突いて穴をあけてしまった肥塚良彦でございます。
いやぁ、四角い物が並んでいるとついつい...。
jubeat ripples 絶賛稼働中でございます。

===
さて今回はGUITAR FREAKS 3rdMIXに収録されました「TWILIGHT MOON」の紹介でございます。
こちらはギター専用曲でございます。
ボサノバっぽいのを創ろうと思っていたのですが、なぜか哀愁漂うムード歌謡のような曲になっちゃいました(笑)。
なんでこんな曲を書いたのか今でも疑問なのですが、歴代の肥塚曲の中である意味一番”味”のある曲かもしれませんね。

各コンポーザーそれぞれ得意な楽器というのがあります。当時その得意なパートの音が大きくなる傾向があるという噂が...
私も張り切ってベースを生録音したのはいいのですが、やっぱりそこを主張してしまうのでございます。
案の定少しベースが大きいかな?とは思ったのでございますよ。
そしてある程度曲ができた時点で筺体で音チェックすることにしました。
大音量で鳴らすと、なんと!ベースの音がデカすぎて爆音とともに筺体のスピーカーがお亡くなりになってしまいました。
どんな調整しとるねん、と...。
この長いギタドラの歴史の中で、後にも先にも音で筺体を壊したことがあるのは私だけだと思います!(誇らしげに)
いやぁ、すごいなぁ。

この曲は今のゲームバージョンではプレーできませんが、V3に収録された「Jake in the Box」というメドレー曲の中で聴くことができます。
いろいろなコンポーザーのヒット曲を少しずつ散ばして千本松仁様の手によってメドレー化されたのでございます。
肥塚枠がなぜこの曲になったか定かではありません。しかし見事にオシャレに、そしてカッコよく生まれ変わったのでございます。
アレンジャー次第で変るもんだなぁと思いましたね。仁くん素晴らしいヨ。そして私はこの曲を少し好きになったのでございます。
皆さんも一度聴き比べてみて下さい。

では、今回はここまで。
ご清聴ありがとうございました。

<肥塚良彦>
  • │2009-08-11 11:40:33│ カテゴリー:音楽│ コメント(16)
  • 宛先 :
loading
肥塚良彦さん
お友達人数:1人
spacer
spacer

© 2017 Internet Revolution