昨日は、夕方から娘たちのお友達と一緒にバレンタインのチョコ作りをしたので
夕食にと、チキンカレーをたっぷり作っておきました^^
で、今日のお昼ももれなくカレー(笑)
大好物なので、無問題!!
いろんなカレーを作りますが、
このチキンカレーが我が家では人気ナンバー1!!
たっぷりの玉ねぎで甘みもしっかりありつつ、
鶏肉がとてもスパイシーなチキンカレーです。
改めて簡単に紹介しますね^^
チキンカレー(10〜12人分)
鶏もも肉 2枚(600g)
にんにく 1かけ
カレーパウダー 小さじ2〜3
玉ねぎ 4〜5個
サラダ油 大さじ1
水 1400ml
カレールウ 1箱(230g)
①鶏モモ肉は食べやすい一口サイズにカットする。にんにくのすりおろし、カレーパウダーを加えてしっかり揉みこみ下味をつける。
②玉ねぎは皮をむき半分に切る。繊維を断つようにスライスする。
繊維を断つとは、写真左のような状態です↓残り1/3くらいになったら横に倒すと最後まで安定してカットしやすいですよ^^
③厚手の鍋にサラダ油大さじ1を入れて中火で温め、玉ねぎをいためる。
(塩少々(分量外)を加えてから炒めると早く水分が出ます)
飴色になるまで炒めるのは大変なので、せめて玉ねぎの水分が完全に飛ぶくらいまで炒めてくださいね〜!
④下味をつけておいた鶏肉を加える。鶏肉の色が変わるくらいまで炒める。
⑤水を加えて沸騰したら10分ほど煮こむ。途中アクが出たら取り除く。
⑥一度火を止め、ルウを溶かしいれる。ルウが完全に溶けたら再び弱火にかける。
トロミがつくまで5〜10分ほど煮込む。
チキンカレーの出来上がり〜!!
鶏肉をニンニクのすりおろしとカレーパウダーを揉み込んで下味をつけるのが最大のポイント!
このひと手間で鶏肉がグッとスパイシーになり、味がぼやけず決まります。
玉ねぎは繊維を断つように(繊維に垂直に)カットして水分を出して
甘みとうま味を引き出しながらじっくり炒めてくださいね。
その際、少し塩を振ってからいためると早く水分が出てくれますよ〜^^
我が家が使っているルウはバーモントカレーの中辛。
これだと子供達も『ちょっと辛いけど美味しい!』って言ってくれるので◎
カレーには福神漬けやらっきょうを添えることも多いですが、
私個人的には、このキュウリのピクルスと食べるのが大好きです。
一年中、冷蔵庫にあるってくらい作り続けてます。
カレーだけでなく、タルタルソースを作る時やウインナーと一緒に食べたり大活躍してます。
レシピはこちら↓
あとは、カレーの日の定番になりつつあるサラダ。
具は毎回変わります。
今回は、ボイルえび、ハム、きゅうり、パプリカ。
すし酢で簡単に作ることが出来るので本当に重宝するレシピです。
レシピはこちら↓
冷た〜いアールグレイ緑茶を添えて、
熱々のカレーをお腹いっぱい食べたお昼でした〜^^
このカレー、偶然にも今日のクックパッドのプレミアム献立に選ばれました^^
よかったらつくれぽ送ってくださいね〜!
他にもオススメのカレーをいくつか。
よかったら作ってみてくださいね♪
今日はバレンタインですね。
みなさん、もうチョコレート渡したのかな〜♡
たくさん届いているつくれぽを見て、ずっとニタニタしてます。
嬉しいですね〜、本当に。
ありがとうございます!
我が家で昨日小学生5人に教えながら作ったチョコ、
4種類、100個以上できましたよ〜!!
さすがに2時間半くらいでこの量を作るのは大変だったけど(笑)
みんなすごく上手だったし、とても楽しんでくれていたので
それだけで私は嬉しいです^^
きっと喜んでもらえるね^^
私も 自分が作った分、急いでラッピングしなきゃ〜〜〜!!
それではみなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
Happy Valentine's Day♡
★ブログカテゴリーの一覧はこちら↓
良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達15万人突破ありがとうございます!
お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
過去のレシピはコチラから見ることが出来ます。
コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!
日々更新しています。 良かったら↓チェック&フォローしてね★
|
お手にとっていただいたみなさん本当にありがとうございます。
■お仕事のご依頼・お問い合わせは
toiro-info@masseinc.jp(担当:中村)まで