『住宅ローンを借りられるのか?』の確認が事前(仮)審査
住宅ローンを組む場合、避けて通れないのがこの事前審査。
『住宅ローンを借りられるのか?』を確認するための最初の一歩です(売買契約前に申込むことができます)
事前審査の審査基準
一般的には下記にあるような項目を見られると思いますが、審査の幅は銀行によって違うので、どこまでがOKでどこからがNGなのかは正直分かりません・・。
- 勤務先や勤務形態&勤続年数
- 返済比率
- 借金の有無や返済状況
- そのほかの信用情報(クレジットカード・車のローン・携帯電話の支払状況など)
転職して2ヶ月という状況。果たして通るのか・・
転職して間もない夫。ネット銀行や都銀はさすがに無理だろうと予想(相談)して地銀で挑むことに。
「事前審査がダメなら時期を見送るしかない」と自分たちに言い聞かせるものの、審査に落ちるということは家を買えないということなので、欲しい!と思っているわたしたちにはショックの方が大きい・・。こんな風に考えながら結果が出るまでの5日間はドキドキでした。
事前審査承認の連絡!
事前審査を申し込んだのは地銀1行だけでしたが、他行と比べても借入条件は悪くなかったので、最終的にこの地銀で物件&リノベーションのローンを組みました。
事前審査承認の理由(予想)
- 異業種ではなく同業種での転職だったこと
- 転職後年収がUPしたこと
担当の方とのやり取りや、ネットで調べたあれこれも含めてこれはあくまでわたしたちの予想ですが、大きな理由はこの2点だと思います(審査否決も承認も、銀行は具体的な理由を教えてくれません)
ネガティブな理由での転職ではなかったことや転職の経緯なども、もしかしたら影響しているかもしれません。
あと、念のため自分たちでもCICとJICCを調べてみましたが、これも特に問題なさそうでした。
本審査承認までドキドキは続く・・
事前審査を申し込んだ時と状況が変わってなければ、ほぼ問題なく本審査も通ると思いますが『絶対に大丈夫』とは言い切れないので、車など(住宅ローン以外の)ローンを利用して購入を検討している方は注意が必要です!
RECOMMENDこちらの記事も人気です