読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

かえるさんの星占いらぼらとりー

星占いによる性格分析を詳しく解説しています。心の仕組みと、ホロスコープを読めるようになることが目的のブログです。

広告

仲間や家庭を守る!リーダーシップの! かに座

ホロスコープ かに座

f:id:KAERUSAN:20170209144118j:plain

 

 

かに座 リーダーシップのヒト、みんなを守る心のヒト

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain こんにちは、かえるさんです。今回は、かに座です、かに座の評価は分かれやすいです、周囲とのバランスが取れるか、取れないか、で大きく結果が変ります。その原因を伝えられたら、と思います。

 

f:id:KAERUSAN:20170106203237g:plain なんか、けっこう優しいヒトが多い気がするよ、お、それやっておいてくれたの!みたいな感じ。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain あー判ります、面倒見がいいって感じですよね。リーダーシップが高い人が多いのです。全体をみているんです。

 

f:id:KAERUSAN:20170106203237g:plain みんな、生まれながらのリーダーなの?

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain 占いはそんなにカンタンなのものではありません。リーダーシップが欲しいから、そのためにイロイロ苦労したり、悩んだりしながら成長します。そして、挫折したり、良いバランスのとり方を学んだり、そうやって同じ星座でも結果は変わっていくんですよ。

 

f:id:KAERUSAN:20170106203237g:plain でも一人に星座がたくさんあるんでしょ、だから、かに座が一致しても他の星座はちがうってことは、みんなが平等じゃないよね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106222315g:plain もちろん平等じゃないです、かに座を生かしやすい組み合わせも、ちょっとむずかしい組み合わせもありますよ、でも、そんなこと文句言っても始まりません。ですから、自分の星座を知ってプロデュースするんです。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain 星座は使ってあげると満足します、だから、使っても結果が悪くならないように、よい結果になるように、注意点を自覚することが大切です。

 

f:id:KAERUSAN:20170106203237g:plain じゃ、自分の欠点を知っておくことだね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain それだけでは不十分です、自分の長所、スゴイ所も知っておかなければいけません、欠点だけ知っても、計画は立てられませんよ、むしろ長所を生かすプランが重要です。自分の長所は、当たり前だと思っているヒトも多いので、長所を生かすのはけっこうむずかしいものですよ。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain かに座のヒトで、仲間などにキツく当たって、いつも嫌われていて「あいつらバカばっかりだ!!」なんて言っているヒトは、自分が実は、みんなに上手く行ってほしいと言う優しい気持ちが強いのに、上手くいかなくてイライラして焦っているだけなんですよね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106203237g:plain 結果だけみちゃダメなんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain だから、そんなヒトは、仲間を導く言葉、単語を学ぶことが大切、自信のないヒトに、自信を与える心の余裕や、信じて待つことの出来る態度の作り方を学ばなければいけません。

 

f:id:KAERUSAN:20170115024502g:plain そうか、カンタンにリーダーシップがあるって言っても、最初から全部持っているヒトなんかいないから、どうなると満足かを知らなきゃ、何を学ぶかを探すだけでも一苦労なんだ。

 

f:id:KAERUSAN:20170106222315g:plain しかも、かに座は、リーダーシップですよ、例えば、家族とか、部下とかに合わせていかなきゃいけない部分もあります。マスターするのが、むずかしい能力とも言えます。

 

f:id:KAERUSAN:20170115024502g:plain リーダーになれなかったら、不幸になる?

 

f:id:KAERUSAN:20170109194019g:plain そんなことありませんよ、例えば家庭のお母さんのように、自分が世話してあげるおかげで、みんなが上手くいくような状況だってすばらしいでしょ。優しい気づかいとかが出来るといいですね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106203237g:plain 思い込んで決め付けるのもまた過ちのもとか。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain そして、何も考えないで何も目指さないのも、満足からは遠ざかるものです。

 

f:id:KAERUSAN:20170106214232g:plain むずかしい!

 

広告

 

 

 

かに座のリーダーシップ

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain よく、本などでは、かに座は小さい組織のリーダーがいい、と書いてあります。

 

f:id:KAERUSAN:20170115024502g:plain なんですか、それは、ちょっと失礼じゃないですか。

 

f:id:KAERUSAN:20170106222315g:plain かに座は、みんなが力を合わせたり、一致団結すること自体が目的で、儲けとか結果は、あまり重要視していない部分があります。

 

f:id:KAERUSAN:20170115024502g:plain そりゃあ、大きい組織は任せられないな。

 

f:id:KAERUSAN:20170106222315g:plain でも、社員を大切にするからこそ、大きい組織になったりする場合も有りますよね。

 

f:id:KAERUSAN:20170115024502g:plain ああ、ブラックじゃない起業とか、儲けより、社員!儲けより、法令順守!みたいな。儲けだけじゃいけないよね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain だから、ヒトの感情を大切にする、かに座は別に小さな組織限定ではないのですが、感情が強いので、今度はひいきの問題が発生します。

 

f:id:KAERUSAN:20170115024502g:plain それは、大きい企業としては不満がたまるね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106222315g:plain まあ、実際には能力よりコネって会社もたくさんあるでしょうが、そういうのは社内の論理ですね、競争力は増えません。グローバル社会では競争を重視するのも大切ですね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106223449g:plain 今、言ったような話を、考えて、自分の星座を見直す必要があるのか。

 

f:id:KAERUSAN:20170106222315g:plain そして、自分にない部分は、それを持っているヒトに任せればいいわけです。どうせ全部持っているヒトなんていませんから。

 

f:id:KAERUSAN:20170115024502g:plain そんなの判らないでしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20170109194019g:plain だから、判るようになるために、このブログを書いているのです。

 

かに座、組み合わせ

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain では、かに座がその人の他の星座と混ざった時どんな感じかな、というのをさらっと、書いていきましょう。とは言え実際は、10も20もある星座が、状況によって、様々な主張をするので、2個の星座の組み合わせを書くのもなんですけれども。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain このブログの目的が、星占い初心者が、楽しく心のお話を読んでいたら、気付いた時にはプロの西洋占星術師レベルになることを目的としていますので、そこはゆっくりいきましょう。雰囲気を感じ取っていただければ、と思います。

 

f:id:KAERUSAN:20170106203237g:plain 星座が主張って?

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain 欲しいものを、手に入らないと、キライだと思ったり、攻撃してしまったり、両方交互にするのが正解なのに、どちらが本当の自分なんだと悩んだり、まあ、だいたい、悩み、と言う形で出てきますね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106222315g:plain それで、我々は、ホロスコープを見て、今、何で悩んでいるか聞けば、すぐに原因が判るから、アドバイス出来る訳です。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain ご自分の星座がひとつしかご存じない方は、こちらで調べられますので、ぜひご覧下さい~☆

 

www.kaerusan01.com

 

 

広告

 

 

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain では、かに座と一緒にあると、どうなりやすいかをカンタンに。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain おひつじ座 みんなを思う気持ちが焦りになってしまいやすい、とくに、おひつじ座のヒトはスピードがあるので、遅いヒトが足を引っ張っていると思ってしまうと良くないですね。

 

f:id:KAERUSAN:20170115024502g:plain え、じゃあ、良くないの!?

 

f:id:KAERUSAN:20170106222315g:plain で、それを乗りこえて、待つことの大切さを知り、それが出来るようになった人は、さらに上のステージへ行けます。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain おうし座 いい意味で、素直なおうし座と、かに座で気取らないリーダーを作れます。個人的な感覚をコントロール出来るかがカギ。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain ふたご座 まさに優しいリーダー!と言いたいですが、キチンと仕事を配分したり、することが出来ず、全部自分でやってしまうヒトも。好かれますが、それではリーダーではありませんね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106203237g:plain ただの超いい人だ!

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain しし座 ハッキリ言ってどっちもリーダー的な星座です。

 

f:id:KAERUSAN:20170106203237g:plain じゃあ、スーパーリーダーだ!

 

f:id:KAERUSAN:20170106222315g:plain そうなればいいんですが。感情のかに座、直感のしし座、気まぐれなヒトにならなければいいんですが。まあ、それ以外の星座もみたい所です。かに座、しし座、ふたご座の3つを持ったリーダーの知り合いがいたのですが、スーパーただの超いいヒトでした。そして人気者でした。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain おとめ座 かに座と、おとめ座ってヒトのためにつくせるヒトですよ。おとめ座のヒトはじっくり話を聞くことも出来ますし、この組み合わせはナカナカですよ。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain てんびん座 てんびん座は、問題点に気付く力、伝える力は強いです、そしてこうしたら、もっといい!というパッションのあふれる組み合わせです。

 

f:id:KAERUSAN:20170106203237g:plain おお、いいね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106222315g:plain だから、行き過ぎになりやすいのです。バランスが取れればスバラシイです。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain さそり座 思いやりにあふれています。みんなのことばかり考えています。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain …。

 

f:id:KAERUSAN:20170117032925g:plain なにか言いたそうだね…。

 

f:id:KAERUSAN:20170109194019g:plain 本当に気を付けて下さい。

 

f:id:KAERUSAN:20170106223449g:plain 行き過ぎやすいんだね、判った。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain いて座 いて座と、かに座は一緒だからどうとか、こうとかそんなにありませんが、思いつきのヒトみたいになりやすいかもしれません。ただ、攻撃的になると、エスカレートしやすいので、よくないです。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain やぎ座 ある意味、目標に向かって、組織を引っ張るリーダーとして、あるといいな、の組み合わせとも言えます。お金的な部分も、気持ちも大切。どういうことか判りますね。

 

f:id:KAERUSAN:20170115024502g:plain すげー有能だけど、そんなの実現して本人は大丈夫かってことか。大変だよね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain みずがめ座 みずがめ座は、みんなのために何かをしたいタイプですし、客観的な視点もあります。頭も良くステキですね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106203237g:plain そんな欠点ないみたいに。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain あえて言えば、みずがめ座は平和に弱いってことです。平和すぎるとチャレンジしたくなります。チャレンジが目標なんです、それっぽい理由はつけますけど。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain うお座 うお座も感情、かに座も感情、感情におぼれたり、流されませんように。

 

f:id:KAERUSAN:20170106203237g:plain なんか、リーダー的な視点ばっかりだったね。

 

f:id:KAERUSAN:20170106202709g:plain 全部は書けませんよ。恋愛とかは、またいずれ。

 

まとめ

  • かに座は仲間思いで面倒見がよい。
  • 仲間思い、組織重視なため、敵を排除する、過保護などの危険性がある。
  • 弱者を保護する気持ちがあるので、ダメなパートナーをつかみやすい。

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plainプライバシーポリシー

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plainお問い合わせフォーム

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plainかえるさん ブログ・自己紹介(FC2)

広告