読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

バレンタインデーに聞きたい歌ベスト7を紹介!1位は意外な曲?

音楽/カテゴリー

バレンタインチョコレートの画像

バレンタインデーと言えば、大切な人にチョコレートを渡す日ですね。しかし、そんな大切な人にチョコレートを渡す勇気がないという方は、これから紹介する歌を聴いてみたら勇気がわいてくるかもしれません。

No.1:松たか子「Let it go」

レット・イット・ゴー~ありのままで~(日本語歌)(Let It Go)

レット・イット・ゴー~ありのままで~(日本語歌)(Let It Go)

  • 松たか子
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

チョコレートを渡す歌ではないのですが、ありのままの姿で格好つけずに今の気持ちを大切な人にぶつけるにはこれ以上の歌はないでしょう。さらに、この歌は雪についても歌っているので、バレンタインデーはまだ寒い冬の季節という事もあって、バレンタインデーにピッタリな曲と考えて1位に選ばせていただきました。

No.2:Perfume「チョコレイト・ディスコ」

チョコレイト・ディスコ

チョコレイト・ディスコ

  • Perfume
  • エレクトロニック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

やはり、この曲がランクインしたかと思った方はいるでしょう。そうです、やはりパフュームの「チョコレイト・ディスコ」は、バレンタインデーに聴きたい曲では外せないでしょう。

この曲はバレンタインに関係する曲では珍しく軽快でポップな曲になっています。さらに女性だけでなく男性の気持ちも歌いあげる曲で、女性だけでなく男性もバレンタインデーに聴きたくなる曲となっています。

No.3:家入レオ「チョコレート」

チョコレート

チョコレート

  • 家入レオ
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

この歌では、チョコレートを「甘く苦い」と表現していますが、これは女性の淡い恋心もかけているのでしょう。そして家入レオさんが歌うチョコレートは、とても優しい歌声で、心落ち着かせる曲調で、大切な人にチョコレートを贈る勇気が少しずつ持てる曲になっています。

No.4:DEEP「Chocolate」

Chocolate

Chocolate

  • DEEP
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

チョコレートの歌は、女性ミュージシャンが男性にチョコを贈る事を歌う曲ばかりではなく、男性が女性からチョコを貰う曲もあります。それが、DEEPの「Chocolate」です。

女性は「何で、あの男は私の気持ちを分かってくれないのだろう」と思う時があるかもしれません。男性は女性ほど繊細でなく、鈍感な方がいるので、そのような不満を抱く時には男性の気持ちを歌うこの曲を聴いてみるのも良いかもしれません。

No.5:木村カエラ「チョコレート」

チョコレート

チョコレート

  • 木村カエラ
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

木村カエラさんの静かに歌いあげる声を邪魔しないように、音楽は本当にかすかに聞こえるぐらいの曲になっています。そして、大切な人の魅力をチョコレートと重ね合わせる曲になっています。この曲を聴いて、チョコレートを渡す前に、贈る相手の顔を思い浮かべるのも良いかもしれませんね。

 

No.6:西野カナ「GO FOR IT!!」

GO FOR IT !!

GO FOR IT !!

  • 西野 カナ
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

チョコレートという単語は出てきませんが、勇気を出して告白を後押しする歌なので、バレンタインデーにはピッタリな曲と言えるでしょう。曲調も応援ソングという感じがして、音のリズムが背中をトントンと軽快に押してくれるような曲になっている所が良いですね!

No.7:新垣結衣「プレゼント」

プレゼント

プレゼント

  • 新垣結衣
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

ガッキーこと新垣結衣さんが歌うプレゼントは、甘い歌声で大切な人にプレゼントを贈る歌です。これは男性が聴くと心までとろけそうになるぐらいチョコレートより甘い歌声なのですが、女性が聴く場合はどうなのかな?という事で7位に選ばせてもらいました。

バレンタインデーに聴く歌ベスト7のまとめ

バレンタインチョコで成功

大切な人にチョコレートを渡す時に聴きたい7曲を紹介してきましたが、やはり松たか子さんの「Let it go」とPerfumeの「チョコレイト・ディスコ」は群を抜いてバレンタインデーに合う曲と言えます。

どちらを1位にするかは甲乙つけがたいものがありましたが、やはりチョコレートを渡す勇気を与えてくれるというのはどちらか?という事で1位に松たか子さんが日本語訳で歌った「Let it go(ディズニーで使用された曲)」を選びました。そのほかにもチョコレートに関係する曲がこれだけあったのかと驚いた方もいるかもしれませんが、バレンタインデーにちなんでチョコレートに関係する歌を聴いてみるのも悪くないかもしれませんね。

保存

保存