AWSとAzureのサービス名対比表

 2017/02/13
このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは。@ryuzeeです。

AWSとAzureを両方使っていると名前で混乱したり、サービス名が思い出せなかったりするのでだいたいこんな感じというレベルでリストにしてみました。 最近の傾向を見ているとAWSはエンタープライズ向けの機能(移行支援や管理系の機能)を多く出している一方でAzureはモバイル系とかCognitiveサービス系の充実が進んでいる感じだと思います。

サービスAWSAzure
仮想マシンAmazon Elastic Compute Cloud(EC2)Virtual Machines
ストレージAmazon Elastic Block Store(EBS)Disk Storage
ロードバランサーElastic LoadBalancing(ELB)Load Balancer
データベースAmazon Relational Database Service(RDS)SQL Database
NoSQLDynamoDBDocumentDB
CDNAmazon CloudFrontContent Delivery Network
オブジェクトストレージAmazon Simple Storage Service(S3)Blob Storage
キャッシュAmazon ElastiCacheAzure Redis Cache
データウェアハウスAmazon RedshiftSQL Data Warehouse
仮想ネットワークAmazon Virtual Private Cloud (VPC)Virtual Network
専用線接続AWS Direct ConnectExpressRoute
キューAmazon Simple Queue Service(SQS)Queue Storage
権限管理AWS Identity and Access Management(IAM)Azure Active Directory
DNSAmazon Route 53Azure DNS
コンテナ管理EC2 Container ServiceAzure Container Service
VPSLightsail-----
PaaSElastic BeanstalkWeb Apps
サーバレスコンピューティングLambdaAzure Functions
バッチ処理BatchBatch
バージョン管理CodeCommitVisual Studio Team Services
ビルドCodeBuildVisual Studio Team Services
デプロイ自動化CodeDeployVisual Studio Team Services
ビルドパイプラインCodePipelineVisual Studio Team Services
IoTAWS IoTAzure IoT Suite
ゲームプラットフォームGameLift-----
ネットワーク共有ディスクEFSAzure File Storage
長期バックアップGlacierAzure Backup
障害復旧 (DRaaS)------Site Recovery
ハイブリッドクラウドストレージStorage GatewayAzure Backup
メトリクス取得CloudWatchApplication Insights
プロビジョニングの自動化CloudFormationAzure ARM Template
API操作の監査ログCloudTrailActivity Log
リソース構成の追跡Config-----
アプリ管理の自動化OpsWorksService Fabric
リソースカタログの作成Service Catalog----- (ARM Templateで代用)
ベストプラクティス検証Trusted AdvisorApplication Insights
エンタープライズ向け統合管理Managed Services------
移行用情報の収集Application Discovery Service------
モバイルMobile HubMobile Apps
モバイルの認証CognitoMobile Apps
モバイル端末のテストDevice Farm------
アプリケーション分析Mobile AnalyticsMobile Engagement
ターゲットプッシュ通知PinpointNotification Hubs
分散アプリ用ワークフローStep Functions------
ワークフローSWF------
APIゲートウェイと管理API GatewayAPI Management
動画変換Elastic TranscoderMedia Services
自動セキュリティ評価InspectorAzure Security Center
証明書管理Certificate Manager------
マネージドActive DirectoryDirectory ServiceAzure Active Directory
アプリケーションファイヤーウォールWAF & ShieldBarracuda WAF for Azure (サードパーティなど)
コンプライアンスレポートCompliance ReportsMicrosoft Trust Center
通知SNSNotification Hubs
メール送信SESSendGrid (サードパーティ)
データベース移行AWS Database Migration Service(DMS)------
既存アプリの単純移行Server Migration------
大容量データ移行Snowball------
サーバレスクエリ実行Athena------
HadoopEMRHDInsight
検索サービスCloudSearchAzure Search
ElasticSearchElasticsearch ServiceElastic Stack (サードパーティ)
リアルタイムデータ処理KinesisStream Analytics
データワークフローData Pipeline------
BIツールQuickSightPower BI
ドキュメント共有WorkDocsOffice 365
メールシステムWorkMailOffice 365
仮想デスクトップWorkSpacesXenApp Express (サードパーティ)
アプリケーションストリーミングAppStream 2.0------
会話型インターフェイス構築Lex------
スピーチPollyBing Speech API
深層学習による画像認識RekognitionFace API
機械学習Machine LearningMachine Learning
運用自動化------Azure Automation
データ統合------Azure Data Factory
Bot作成------Azure Bot Service
テキスト翻訳------Translator Text API
音声翻訳------Translator Speech API
 2017/02/13
このエントリーをはてなブックマークに追加

サイト内検索


著作

寄稿

Latest post: