どうも、月無ことのは(@tukinasikotonoh)です。
皆さんは「自分のブログ」というものを持っているだろうか?
当ブログに遊びに来てくれる人の中には、「はてなブロガーさん」や「ワードプレスブロガーさん」、「はてなブックマークから来てくれた人」、そしてなにかしらの検索キーワードでヒットして「月無ことのは日記」を見に来てくれた人もいることだろう。
ブログを続けていく上で最もモチベーションとなりやすいのが、「見にきてくれる人がいる」という事実。
だから、ブログを続けている多くのブロガーさんはグーグルアナリティクスや、はてなカウンターといったアクセス解析ツールを定期的にチェックして、自分のブログにどれぐらいの人が調べていると僕は思っている!
だけど、TwitterやFacebookといったSNSが普及する現代において「ブログなんて時代遅れだよ。」と言う人も居るかもしれない。
でも、僕はブログが好きだ!
なぜなら、ブログは自分の書いた記事が記録としてしっかり残って、ちゃんと見直すことができるから。もちろん、SNSでも記録は残るけど、リアルタイム性が強いサービスなので、どうしても「最新の情報」というものを追っかけてしまう傾向にある。
それに加えて、SNSの呟きや投稿というものはGoogleやYahooといった検索エンジンにヒットするのも難しいと僕は考えている。
その反面、ブログはしっかりとした記事をかけば「検索エンジンからも遊びにきてくれる人が居る」という強みがあるよね!
でも、GoogleやYahooといった検索エンジンは常に進化を続けているので定期的にブログを書いたり、過去の記事を見直したりしないと検索からやってくる人は少なくなってしまう。。
そして、ブログを書いている人の中には「特定の検索キーワード」で検索上位を狙っているブロガーさんも少なくないだろう。
そして今回の記事では、SEO(検索エンジン最適化)と検索流入に役立つ、便利な順位チェックツール、「GRC」を紹介していくよーッ!
この「GRC」という検索順位チェックツールがとても便利なんですわ・・!
GRCとは??
知らない人のために「GRC」を皆さんにご紹介。
GRCとは「有限会社シェルウェア」が開発している検索順位チェックツール。
操作画面は↓のような感じ。
簡単に説明すると「ブログのURL」と「検索されたいキーワード」をGRCに登録しておくことで、その日の検索エンジン上での検索順位を一括で取得できるという非常に便利なツールなのだ!
だけど、中には「検索順位なんて、自分で検索エンジンの窓に打ち込んで調べればいいいじゃないの???」と思う人も居るかもしれない。
その意見は確かに一理あるけど、「狙っている検索キーワード」が多くなってくると毎日自分で検索順位を調べるのは苦になってくることだろう。
GRCであれば、1回登録しておくことでボタン1つで大量の「検索順位」が記録できちゃうのだッ!
検索順位をチェックしてなにかメリットはあるの?
上記の説明だけでは、いまいちパッとしない人もいるかもしれない。
なので、僕のブログでの実例を交えつつ、「検索順位の重要性」を皆さんにお伝えしていこうと思う。
GoogleやYahooの検索順位をチェックするというのは、ブログやwebサイトを運営する人にとって非常に重要なことだと考えている。
皆さんは、自分の分からないことや何か調べ物をしたい時に、パソコンやスマートフォンを使って「特定のキーワード」を調べていくと思う。
そうなったときに検索結果としてヒットした1位~5位らへんのページを開くことだろう。(上らへんのページは読まれやすいよね。)
僕は以前、当ブログで「メルカリの梱包に必要なもの+便利なものリスト」という記事を書いた。
この記事で僕が狙っていた検索キーワードはずばり「メルカリ 必要なもの」
GRCを購入した後も、キーワード登録してずっと順位をチェックしていた。
今ではすっかり検索順位も「4位」に落ち着いて検索から見に来てくれる人も多くなっているのだ。
そう!つまり何が言いたいかというと、「検索流入を増やしたいと考えるブロガーにとって、検索順位というものは非常に重要なもの」だということ。
日々、自分のブログの検索順位を追い掛けることは、検索エンジンからブログに遊びにきてくれる人を増やせるチャンスにも繋がるのだッ!
熱意を込めて書いた記事はできるだけ多くの人読んでほしいもんね。
GRC、「2017年2月15日」に値上げしちゃう><
実はこのGRCという検索順位チェックツール。
無料版も存在するんだけど、無料版は色々と制限があるのだ。
一番ネックとなるのが「登録できる検索キーワード数の上限」
無料版のGRCは「狙った検索キーワード」を「20個」しか登録することができない。
だが!有料版の「パーソナルライセンス」であれば、検索キーワードを最大
「300個」まで登録することができるのだッ!
引用元:SEOツールラボ
だけど、残念なことにGRCは2日後の「2017年2月15日」に価格改定がされて、1度購入すれば永久的に使える「パーソナルプラン」は無くなってしまうのだ・・・
引用元:SEOツールラボ
つまり、「永久的に使える有料版のGRC」を購入するなら今しかない!ってこと。
※僕は、購入したで!!!
永久版のGRCライセンスを手に入れる最後のチャンス!
「1度購入すれば永久的に使える」というのは、お得感もあるし、やはり経済的にも優しい。
プラン改定についてよくあるご質問
Q. 新プランが適用されるタイミングはいつですか
2月14日23:59のお申し込み分まで旧プラン、2月15日0:00のお申し込み分から新プランが適用となります。Q. 2月14日までに購入したライセンスは2月15日以降どうなりますか
2月15日以降もご購入いただいたライセンスプランのままご利用いただけます。引用元:SEOツールラボ
僕はGRCが値上げされるという事を知って約1ヶ月前に永久版の「パーソナルライセンス」を購入した。
約1ヶ月使ってみて「購入して本当に良かったぁ~~!」と非常に大満足している。
ブログをこれからも続けていくつもり!という人は買っておいて損は絶対に無いツールだと僕は思うよッ!
GRCの値上げは「2月15日」・・!欲しい人は急ぐべしッ!!!