先日、長女あいり9歳のお誕生日を迎えました!
早いですねー(*^^*)
毎年誕生日ケーキはパティシエ教室で作っているのですが今年はお家で頑張ってみました!
9歳女子のお誕生日に欲しい物!
趣味貯金なあいりさん(笑)
(今からお小遣いを貯めて将来ケーキショップを開く資金にするそうです(^^;)
普段からあまり物欲がないので欲しいものがよくわかりません。。。
これは本人に聞くのが一番だなと思い
「お誕生日に何が欲しい?」と聞いてみました!
「リリの本が欲しい(^^♪」
小学校の図書室にある「動物と話せる少女リリアーネ」シリーズが大好きなあいり
この本の図書室にはない巻が欲しいとのこと
この本小学生女子に凄く人気があるんですよねー、もうお話自体は最終話を迎えてしまいましたがHPでも盛り上がっているようです!
あいりのお友達でも「全巻持っているよー」という子が多数!
お誕生日だし「リリを大人買いか?」とも思いましたが欲しくない物はいらないあいりさんなので"(-""-)"
最近気になっているらしい女の子のボーカルグループのリトル・グリーン・モンスター(通称リトグリ)のCD&DVDと毎日飲んでいる喘息のお薬を入れるバニティケースにしてみました。
今年はお家でバースデーケーキを作るぞ!
毎年ケーキはパティシエ教室で作るあいりですが今年は「自分でデコレーションを考えたい!」という事なので材料を揃えてみました!
ネットで色々なチョコレートケーキのデザインを探しデコレーションのイメージを膨らませるあいりさん
「スポンジケーキと板チョコに生クリーム・・あとアラザンも注文しておいてね!」
「了解です!」
母、いつもの冨沢商店でポチります!
いざ、デコレーション開始!
「お母さんは板チョコ刻んでー」
「ゆめちゃんはマゼマゼしてねー」
あいりの指示のもとデコレーション作りが始まります。あいりもケーキを切ったりクリームを塗ったりともくもくと作業をこなしていきます!
ゆめりもお姉ちゃんの言われた通りにガナッシュクリームを作ります!
「ゆめたんはねー まぜまぜかかりなんだよー♪」
思えば幼稚園の年長さんから始まったケーキデコレーション♪
1年生からは年に1~2回パティシエ教室に行き始めた事もありどんどん上達していったなと思います(*^^*)
今回はガナッシュクリームを使ったデコレーションに挑戦したあいり
思っていた雰囲気に近い物に出来上がってと大喜び♪
オットさんのハッピーバースデーの演奏でお祝いしました!
「あのね、9歳は一桁最後の年だから今年も一生懸命頑張るね」
お誕生日の決意表明でした♪
母は元気で楽しく過ごしてくれれば十分ですよ!
大きくなってくれてありがとう!
あいりはお料理も大好き!
お休みの日は時々レシピ本を見ながら朝ご飯も作ってくれます♪
【関連記事】