LogoWebマーケティングに
強くなるメディア

  • ログイン
  • 会員になる
  • ログイン
  • 会員になる

  • 総合

    • 新着
    • ランキング

    トレンドを知る

    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • マーケターのキャリアとは
      - ferret × マイナビ転職 -

    体系的に学ぶ

    • 基礎〜応用を学ぶ
      - カリキュラム -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • セミナー
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典

    実践ツール

    • マーケティングオートメーション
      - ferret One -
    • 1文字0.8円〜!
      - ferret コンテンツライティング -
    • 画像1点99円〜!
      - 画像・写真の加工編集サービス -
    • ferretのノウハウを公開
      - オウンドメディア運用・構築支援 -
    • Instagram分析ツール
      - ナビスタ -

    Info

    • ferretとは
    • 運営会社
    • メンバー紹介
    • 著者一覧
    • お問い合せ
    • 広告掲載について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示

  • 新着
  • ランキング
  • トレンドを知る
    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • マーケターのキャリアとは
      - ferret × マイナビ転職 -
  • 体系的に学ぶ
    • 基礎〜応用を学ぶ
      - カリキュラム -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • セミナー
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典
  • 実践ツール
    • マーケティングオートメーション
      - ferret One -
    • 1文字0.8円〜!
      - ferret コンテンツライティング -
    • 画像1点99円〜!
      - 画像・写真の加工編集サービス -
    • ferretのノウハウを公開
      - オウンドメディア運用・構築支援 -
    • Instagram分析ツール
      - ナビスタ -
  1. TOP
  2. ニュース
  3. 部下の仕事を簡単に確認できる「週報・日報・月報」テンプレート12選
  1. shares
Normal

部下の仕事を簡単に確認できる「週報・日報・月報」テンプレート12選

  • Profile
  • 栗木彩乃
  • 2017年2月13日
  • ニュース
  • 1,600
Profile

Webマーケティング事業部 ferret部 ライター
前職は千葉県にあるリサイクル関連の企業で法人営業とホームページの管理を担当。中小企業での経験を活かして、現場視点の記事を書いていきます。

部下がどのように仕事を行っているのかの把握はマネジメント職にとって最も基本的で大切な業務です。
自分一人の目では行き届かない部分を知るために、日報や週報を義務付けている企業も多いでしょう。

その際に悩むのがどのような書式で作成してもらうかということです。
「聞きたいことを盛り込みすぎてわかりづらくなってしまった」「何を聞けばいいのかわからない」という方もいるかもしれません。
日報や週報は部下の状況を正しく把握でき、かつ記入する人にとって業務上の負担になりづらい書式が求められるでしょう。
そんな時に便利なのが、すでに項目が細かく設定されているテンプレートです。

今回は、12種類もの日報・週報・月報のテンプレートをご紹介します。
日々目を通すものだからこそ、使いやすいテンプレートを選んで部下の業務を正しくマネジメントできるようにしましょう。

Curriculum pt1

日報

1日の業務について記載するための書式です。
細かい業務を確認できるだけでなく、会議やアポイントメントのような時間軸に合わせた業務の把握が可能です。

1.業務報告書(日報・週報)

https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/template/result.aspx?id=13278

時間ごとの業務を記載するWord形式の書式です。
今日の反省の他に明日の予定を記載することもでき、右上には作成者や承認者の印を押せる欄もあります。

ファイル内に同じサイズの週報テンプレートも含まれています。

2.Excel Access 業務日報:テンプレート

http://vbavba.blogspot.jp/2011/07/blog-post_25.html

時間軸に合わせた箇条書きで構成されたシンプルなExcel形式のテンプレートです。
1枚に 2日分の記載が可能です。

成果や反省などの記載はないので、業務内容のみの報告に重宝するでしょう。

3.Wordで作るA41枚の業務日報

https://www.bizocean.jp/doc/detail/516791/

時間を軸にした業務内容の記載に加え、業務の成果や進捗、出社時刻・退社時刻など、細かい部分まで記載できるWord形式のテンプレートです。

上長からのフィードバックを記入する欄も含まれています。

4.業務日報001

https://www.bizocean.jp/doc/detail/103574/

時間軸にしたがって業務を書き込むだけでなく、所要時間まで含まれたExcel形式のテンプレートです。
外出先を記載する項目もあり、オフィスの入退出管理に利用できます。

5.業務日報003

https://www.bizocean.jp/doc/detail/101191/

複数のメンバーによる報告を1枚の紙にまとめたWord形式のテンプレートです。
チーム全体に対して上長のフィードバックが可能なので、同じプロジェクトを追っている場合などに使えます。

6.業務日報012

https://www.bizocean.jp/doc/detail/105911/

自社の業務内容を他社に報告する際に使えるWord形式のテンプレートです。
欄が多く含まれているため、自社と他社で複数の担当者が押印することができます。

週報

一週間の業務内容を確認できる書式です。
日報ほど細かい管理はできませんが、部下がどのように業務にあたっているか全体の流れを把握することができます。

7.週間報告書

https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/template/result.aspx?id=10949&tr=&th=31,32&ev=&pr=&pn=8&pt=1

簡単なスケジュールと業務内容について一週間ごとに報告するExcel形式のテンプレートです。
「学んだこと」や「所感」「上司より」といった新人育成にも使える項目を含んだ構成となっています。

8.業務週報(作業週報・営業週報)のテンプレート

http://template.k-solution.info/2006/07/02_1_6.html

1日ごとに行った業務を記載するExcel形式のテンプレートです。
今週の目標と今週の反省という大枠も含まれたシンプルなデザインの週報です。

9.業務週報

http://template.usefulhp.com/business/gyoumu_wk.html

1日ごとに行った業務を確認できるExcel形式のテンプレートです。
上長への報告と、それに対応する上長の指示の欄もあるので、フィードバックにも利用できます。

10.業務日報 週間(V2.01)

http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/kws/template/download/

1日ごとの業務内容と進捗状況をまとめるシンプルなデザインのテンプレートです。
KOKUYOの文書管理ソフト用のものですが、Excel形式のファイルも用意されています。

月報

月ごとの業務内容をまとめる書式です。
日報や週報と合わせて使い、一ヶ月の総括としてまとめるのも良いでしょう。

11.業務月報002

https://www.bizocean.jp/doc/detail/106791/

作業の概要や今後の見通しについて記載したWord形式のテンプレートです。
文書の書式にのとったテンプレートなので、社内外問わず共有しやすいでしょう。

12.業務月報(V2.01)

http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/kws/template/download/

今月の業務内容と来月の業務内容を記載するExcel形式のテンプレートです。
進捗の度合いやスケジュールなどを細かく記載する項目がないので、必要に応じて報告内容を指示するようにしましょう。

まとめ

報告書は上司部下だけでなく同僚や他社など多くの人と業務内容を共有でき、より精度の高いマネジメントに役立てられるでしょう。
また、報告者自身にとっても、行動を見つめ直すきっかけにもなります。
日報や週報などで報告を求める際には、事前に頻度や報告内容・共有の方法などルールを明確にしてから取り組むことが重要です。報告書のテンプレートも、そのルールに合わせたものを選ぶようにしましょう。

現在では、メール送信や紙での提出以外にもGoogleドライブやOneDriveを利用することでWeb上で手軽にWordやExcelのファイルを共有することもできます。
テンプレートやファイル共有サービスを利用して報告する側も受け取る側も効率化を図りつつ、マネジメント自体に時間と労力をかけられるようにしましょう。

関連記事

  • 無料で高品質な名刺テンプレ30選【Word、PowerPoint、Illustrator対応】
  • すぐに依頼できる業態別コンテンツライティング代行サービス28選
  • 2015年エイプリルフールネタ30選【IT系企業+α】
  • 発売済み・発売予定のウェアラブルデバイス22記事まとめ
  • 年賀状の準備万端?まだ間に合う!年賀はがき無料デザインテンプレート60選

Webマーケティングのノウハウ集をプレゼント!

ferretマーケティングメソッド(無料)

創業より10年以上、Webマーケティングの最前線で弊社が得てきた効果をあげるためのノウハウを1つの資料にまとめました。(全83ページ)

抜粋版のサンプルを読む(全3ページ)限定版の資料をダウンロードする(全83ページ)

Original

PRferretライター募集

Logo icon

現会員342,463人

ログインはこちら

会員限定Webマーケティングのノウハウをまとめた資料を限定公開

新着をキャッチ

  • RSS を購読する
  • Twitter をフォローする
  • facebook でファンになる
  • LINE で友だちになる

コンテンツマーケティング成功例

  • 昨日
  • 週間
  • 月間
Thumb

本当に使えるのはどれ?ブログ作成でおすすめできる人気の無料サービスを21個比較

Thumb

Twitterのモーメントって?モーメントの基礎知識からよくある疑問も解説します

Thumb

ホームページ作成に使えるのはどれ?無料で簡単に作れるツール15選

Thumb

容量だけで選んでいいの?無料オンラインファイルストレージ比較13選

Thumb

初心者でも使いやすいオススメのテキストエディタ19選

Thumb

本当に使えるのはどれ?ブログ作成でおすすめできる人気の無料サービスを21個比較

Thumb

世界一簡単にブラウザのプッシュ通知を実装できる「Push.js」の使い方を徹底解説

Thumb

ホームページ作成に使えるのはどれ?無料で簡単に作れるツール15選

Thumb

初心者でも使いやすいオススメのテキストエディタ19選

Thumb

フロントエンドエンジニアなら押さえておきたい!最近登場した注目のJavaScript&CSSライブラリ10選

Thumb

本当に使えるのはどれ?ブログ作成でおすすめできる人気の無料サービスを21個比較

Thumb

ホームページ作成に使えるのはどれ?無料で簡単に作れるツール15選

Thumb

初心者でも使いやすいオススメのテキストエディタ19選

Thumb

容量だけで選んでいいの?無料オンラインファイルストレージ比較13選

Thumb

スマホ対応済み!WordPressの人気無料テンプレートまとめ

コンテンツ

トレンドを知る

  • ノウハウ&トレンド ニュース
  • リリース ニュース
    - ferret×PR TIMES -
  • マーケター特集
    - マーケティングジャーニー -
  • マーケターのキャリアとは
    - ferret × マイナビ転職 -

体系的に学ぶ

  • 基礎〜応用を学ぶ
    - カリキュラム -
  • コンテンツマーケティングを学ぶ
  • Googleアナリティクスガイド
  • 事例
  • セミナー
  • 資料ダウンロード
  • マーケティング用語辞典

実践ツール

  • マーケティングオートメーション
    - ferret One -
  • 1文字0.8円〜!
    - ferret コンテンツライティング -
  • 画像1点99円〜!
    - 画像・写真の加工編集サービス -
  • ferretのノウハウを公開
    - オウンドメディア運用・構築支援 -
  • Instagram分析ツール
    - ナビスタ -

Info

  • ferretとは
  • 運営会社
  • メンバー紹介
  • 著者一覧
  • お問い合せ
  • 広告掲載について
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示

求人情報バナー

おすすめ記事

Thumb

無料で高品質な名刺テンプレ30選【Word、PowerPoint、Illustrator対応】

Thumb

すぐに依頼できる業態別コンテンツライティング代行サービス28選

Thumb

2015年エイプリルフールネタ30選【IT系企業+α】

Thumb

発売済み・発売予定のウェアラブルデバイス22記事まとめ

Thumb

年賀状の準備万端?まだ間に合う!年賀はがき無料デザインテンプレート60選

エントリー

  • 新着
  • ランキング

トレンドを知る

  • ノウハウ&トレンド ニュース
  • リリース ニュース
    - ferret×PR TIMES -
  • マーケター特集
    - マーケティングジャーニー -
  • マーケターのキャリアとは
    - ferret × マイナビ転職 -

体系的に学ぶ

  • 基礎〜応用を学ぶ
    - カリキュラム -
  • コンテンツマーケティングを学ぶ
  • Googleアナリティクスガイド
  • 事例
  • セミナー
  • 資料ダウンロード
  • マーケティング用語辞典

実践ツール

  • マーケティングオートメーション
    - ferret One -
  • 1文字0.8円〜!
    - ferret コンテンツライティング -
  • 画像1点99円〜!
    - 画像・写真の加工編集サービス -
  • ferretのノウハウを公開
    - オウンドメディア運用・構築支援 -
  • Instagram分析ツール
    - ナビスタ -
  • ferretとは
  • 運営会社
  • メンバー紹介
  • 著者一覧
  • お問い合せ
  • 広告掲載について
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
Logo whiteWebマーケティングに
強くなるメディア

© 2016 basic Incorporated.

過去10年間で弊社が得てきたWebマーケティングのノウハウを

1冊の資料にまとめました。(全83ページ)