水道メーター交換
築27年の大型マンションなのですが、
2件ほど空室が出ました。
内装は可もなく不可もない、クロス張替えや畳の表替えなど
簡単な改装をしました。
(流し台や洗面台は数年前に交換済み)
フト気付いたのが、水道メーターです。

新築当時から交換などしていませんので、
設置後27年経過しています。
まあ、簡単に壊れる品ではないのですが、
さすがに27年経過していると、
たま~~~に動かなくなるメーターが出てきますので
私は空室が出るたびに交換するようにしています。
交換作業は非常に簡単で

大きい径のレンチを用意して

新しいメーターに取り替えます。
ちなみにコレが私のお気に入り「愛知時計SD-20」です。
メーターが見やすいように回転するようになっており、
どの位置でもメーターが正面を向くようになってます。

まずは、元栓を閉めます。
ここでポイントは出来れば室内の蛇口で水が止まっていることを確認する。
それともう一つ重要なのが、
絶対に元栓をレンチなどの工具で閉めない。です
なぜなら、工具を使うとネジ切ってしまうことがあり、
大変な事態になってしまいます。
なので、手で固く閉めても水がチョロチョロでてしまう場合は、
そのまま、水受けを置いて作業します。

レンチで古い水道メーターを外していきます。

結構簡単に外せます。

外した時と同じ様に取り付ければ終了です。
新しいメーターを取り付ける際の注意点としては、
1、必ずパッキンを新しい物と取り替える。古いままだと漏水します。
2、メーターの水流の向きがあってるか?確認して取り付ける
向きが反対だとメーター計が逆回転で回ります。
こんなモンかな??
作業時間は約10分
水道屋さんに頼めば、おそらく作業費6000円といったところでしょうか?
参考になれば幸いです。
余談
水道メーターの記事を書くと必ず計量法(7年交換)の話しが出てきますが、
マンション内の私設メーターは計量法外と認識しています。
間違ってます??
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
2件ほど空室が出ました。
内装は可もなく不可もない、クロス張替えや畳の表替えなど
簡単な改装をしました。
(流し台や洗面台は数年前に交換済み)
フト気付いたのが、水道メーターです。
新築当時から交換などしていませんので、
設置後27年経過しています。
まあ、簡単に壊れる品ではないのですが、
さすがに27年経過していると、
たま~~~に動かなくなるメーターが出てきますので
私は空室が出るたびに交換するようにしています。
交換作業は非常に簡単で
大きい径のレンチを用意して
新しいメーターに取り替えます。
ちなみにコレが私のお気に入り「愛知時計SD-20」です。
メーターが見やすいように回転するようになっており、
どの位置でもメーターが正面を向くようになってます。
まずは、元栓を閉めます。
ここでポイントは出来れば室内の蛇口で水が止まっていることを確認する。
それともう一つ重要なのが、
絶対に元栓をレンチなどの工具で閉めない。です
なぜなら、工具を使うとネジ切ってしまうことがあり、
大変な事態になってしまいます。
なので、手で固く閉めても水がチョロチョロでてしまう場合は、
そのまま、水受けを置いて作業します。
レンチで古い水道メーターを外していきます。
結構簡単に外せます。
外した時と同じ様に取り付ければ終了です。
新しいメーターを取り付ける際の注意点としては、
1、必ずパッキンを新しい物と取り替える。古いままだと漏水します。
2、メーターの水流の向きがあってるか?確認して取り付ける
向きが反対だとメーター計が逆回転で回ります。
こんなモンかな??
作業時間は約10分
水道屋さんに頼めば、おそらく作業費6000円といったところでしょうか?
参考になれば幸いです。
余談
水道メーターの記事を書くと必ず計量法(7年交換)の話しが出てきますが、
マンション内の私設メーターは計量法外と認識しています。
間違ってます??
↓ポチっとお願いします↓
不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
スポンサーサイト