おうちに眠っている保冷剤がおしゃれな保冷剤に!
ケーキ屋さんなどでもらう保冷剤。なかなか捨てられなくて冷凍庫にたまっていませんか?これが、おしゃれな消臭剤になるんです!手作りしてみましょう♪
更新日: 2015年04月28日
aocha_さん
ケーキ屋さんなどでもらう保冷剤。なかなか捨てられなくて冷凍庫にたまっていませんか?これが、おしゃれな消臭剤になるんです!手作りしてみましょう♪
更新日: 2015年04月28日
aocha_さん
保冷剤の中身は…
保冷剤(アイスパック)には約99パーセントの水と高吸水性樹脂(ポリアクリル酸ナトリウム)、防腐剤、形状安定剤が含まれている。
高吸水性樹脂というのは、吸水性ポリマー。紙おむつや消臭剤の中身と同じなんです!
必要なもの
2個くらい
口が広い方がより空気に触れるので、消臭効果あり!
3プッシュくらい。アロマオイルでも。
なくても良いです。
入れるならほんのちょこっと。蛍光ペンでも!
お好みで。他に貝殻なども可愛い!
作り方
常温にした保冷剤を容器に入れます。
色を付けたいなら容器に絵の具を少しだけ入れておきます。
香水を入れてかきまぜます。
好みでビー玉を飾って完成!
玄関先やトイレに置いてください♪
量が減ったら替えどきです。
保冷剤を使ったアロマが香る消臭剤の作り方の紹介。
美容ブログ [女性の美学] TOP > ライフスタイル > 意外と溜まってく保冷剤を消臭剤に変身させる方法 --> 今注目のアイテム! 【ミュゼプラチナム】両ワキ美容脱毛コースが WEB予約限定でたったの100円に! 乾燥肌にも簡単対策で見た目年齢-10歳! ピンチな肌に嬉しい化粧品 1,000円でお試しホットヨガ! 全国150店舗もあるLAVAで美肌キープダイエット 意外と溜まってく保冷剤を…
何かと増えていく 保冷剤 を二次活用するアイデアがあったら試したいですよね。今回はAngel*さまに「 保冷剤 を使った 消臭 グッズの作り方」をお伺いしました!涼しげな 消臭 剤で夏のインテリアを楽しみましょう♪ Angel*さまのプロフィールはこちらから. 準備 ...
アレンジ例
ビー玉多めが夏っぽい。
星のスパンコールも入れて、夜空みたい。
貝殻も爽やかで素敵!
蛍光ペンで色をつけると透明感が出て綺麗です。
カクテルグラスに入れるとおしゃれ。
|706152 view
|227103 view
|336370 view
|114413 view
|283158 view
|839912 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック