既製品には頼らない☆お家でホットケーキミックスを手作りしましょう

ホットケーキだけでなく、本格ケーキや蒸しパンも作れちゃうあの魔法の粉をみなさん活用していますか?そう、ホットケーキミックスです。市販のものは少し高いから頻繁に買えない。。でも実は手作り出来るのです!ここでは手作りホットケーキミックスの作り方を紹介します♪

手作りできます☆自家製ホットケーキミックス

休みの日のお昼やおやつにホットケーキを焼いたり、ホットケーキミックスでお菓子作りをしたりと、とても便利なホットケーキミックスも、最近はけっこう値上がりしてしまって、買うのをためらってしまったり。。。でも、ホットケーキミックスを手作りすると安く上がるのです!配合が難しいと思いがちですが、案外簡単♪子供が小さいとホットケーキミックスを使う機会が多いと思うので、ぜひ手作りしましょう♪

手作りホットケーキミックス①はかり不要のホットケーキミックス

材料(1〜2人分)

ベーキングパウダー: 小さじ1
砂糖: 大さじ1
塩:ひとつまみ
薄力粉:1カップ(100g)

手作りホットケーキミックスの作り方

①ジッパー付き保存袋に、材料を順番に入れていく。
※薄力粉:200ccの計量カップ1が約100gです。

②空気を抜かないようにジッパーを閉めたら、下から両手でもって「しゃかしゃか」振る。

③ジッパーを少しだけ開けて空気を抜いて、作った日付を書けば出来上がり♪

ホットケーキミックスは、こんなに簡単に手作りできます☆はかりも不要というのも楽チンですよね!甘さが控えめなのでお菓子などにもアレンジしやすいです。これだけで、クッキー、ケーキ、スコーンなどいろいろな物が手作りできますよ♪

手作りホットケーキミックス②200グラム分

材料(ホットケーキミックス200グラム分)

薄力粉:170g
砂糖:24g
ベーキングパウダー:6g

手作りホットケーキミックス200グラム分の作り方

①ポリ袋(ビニール袋)に、材料全部と空気を入れて、袋の口を握って、空気を含ませるように、よく混ぜる。

②あとは、材料に【ホットケーキミックス200g】、と書いてあるレシピに、どんどん活用してください!!

ホットケーキミックスを使ったレシピを見ると よく200グラム使用と書いてること多いですよね!そんな時のために この200グラムちょうど手作りできるレシピは とっても活用できます!こんなに簡単に手作りできるので、ホットケーキミックスを買うより絶対お得ですよ♪

手作りホットケーキミックスを使ったお菓子①クッキー

材料(20枚分)

ホットケーキミックス…200g
板チョコレート(ミルク)…1枚(約55g)
卵…1個
バター(食塩不使用)…90g
きび砂糖(またはグラニュー糖)…120g
塩…小さじ1/4弱
シナモンパウダー…小さじ1/4

手作りホットケーキミックスでクッキーのレシピ

①卵、バターは室温に戻し、チョコレートは20等分にしておく。

②大きめのポウルにパターを入れて泡立て器でクリーム状に練る。きひ砂糖、塩を加えて混ぜ合わせる。

③卵を割り入れてさらによく混ぜ、ホットケーキミックス、シナモンを加え、ゴムベらで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

④3.を20等分して平らにし、板チョコレートを1かけずつ中に入れて丸める。天板2枚に少し間隔をあけて10個ずつ並べる(天板が1枚のときは半量ずつ焼く。あとで焼く生地は冷蔵庫に入れておく)。

⑤150度で予熱したオーブンで約17分、うすく焼き色がつくまで焼く。焼き上がったら天板に置いたまま約5分さましてから、クッキーを網に移してさます。

手作りクッキーもホットケーキミックスを使うとこの通り☆簡単にクッキーが作れるんです☆材料を混ぜるだけで簡単に生地を作ることができるので、今度のお休みは手作りクッキーに挑戦してみませんか?!

手作りホットケーキミックスを使ったお菓子②チーズケーキ

材料(18センチ型1台)

ホットケーキミックス 150g
卵 2個
グラニュー糖 大さじ5
ヨーグルト 1パック(450g・無糖)

手作りホットケーキミックスでチーズケーキのレシピ

手作りホットケーキミックスでチーズケーキのレシピ①

ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、泡だて器でグラニュー糖のざらざらした感じがなくなるまで、良く混ぜます。(オーブンを180℃に予熱します。)

手作りホットケーキミックスでチーズケーキのレシピ②

ヨーグルトを加え、泡だて器でよく混ぜます。

手作りホットケーキミックスでチーズケーキのレシピ③

ホットケーキミックスを2回に分けて加え、そのつど、泡だて器でだまがなくなるよう、滑らかになるまでよく混ぜます。

手作りホットケーキミックスでチーズケーキのレシピ④

オーブンペーパーを敷いた型に生地をいれ、180℃に予熱しておいたオーブンで焼く1時間焼きます。焼きあがったらケーキクーラーの上で粗熱を取ります。

バターやクリームチーズを使わないで ヨーグルトを使ったチーズケーキのレシピです。ホットケーキミックスを使うと こんなに少ない材料で簡単にチーズケーキが手作りできてしまいます☆作るのが難しそうなチーズケーキですが このレシピですと初心者の型でも気軽に作れますよ♪

手作りのホットケーキミックスを紹介しました♪

手作りのホットケーキミックスの作り方を紹介させていただきましたが いかがでしたか?!市販のものを買うよりも、手作りする方が安く作れるので気にせずホットケーキミックスをイッパイ使えますよね♪保存もきくので、まとめて作り置きして、ホットケーキミックスを使った手作りお菓子を作りたい時などいつでも使いたい時にホットケーキミックスを使えます♪
市販のものにも負けない美味しいホットケーキミックスが作れるので ぜひ手作りのホットケーキミックスを活用してみましょう!

1

関連するまとめ

このまとめに関するまとめ

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気のまとめ