お使いのブラウザは最新版ではありません。最新のブラウザでご覧ください。

「Amazon Tap」スピーカ、音声による「Alexa」起動に対応

2017/02/13 10:39
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 Amazonは米国時間2月9日、OTAアップデート経由で「Amazon Tap」スピーカの機能を拡張し、ハンズフリーで「Alexa」音声アシスタントを呼び出せる機能を追加した。

提供:CNET/CBS Interactive
提供:CNET/CBS Interactive

 これまで、Tapユーザーはボタンを押してAlexaを起動する必要があった(同社のラインアップで、Alexaを手動で起動する必要があるスピーカはTapだけだった)。今回のアップデートにより、同じ室内の離れた場所から命令を発して、Alexaを呼び出せるようになった。

 Amazonによると、今回のアップデートでは、「Echo Spatial Perception」(ESP)も追加されるという。ESPは、「複数のAlexa対応端末が存在する環境で、『Alexa』起動ワードが検知されたとき、適切な端末が反応する、または反応しないようにする」機能だ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
個人情報保護方針
利用規約
訂正
広告について
運営会社