2月19日は、米原市長選挙の投票日!
平成29年2月19日は、米原市長選挙の投票日です。棄権することなく投票しましょう。
投票日・時間
平成29年2月19日(日曜日)午前7時から午後8時までです。
ただし、第1投票所、第2投票所、第3投票所、第4投票所は、午後6時までです。
投票できる人
次の要件に該当し、米原市の選挙人名簿に登録されている人
住所要件
- 平成28年11月11日以前に米原市の住民基本台帳に登録されており、引き続き3か月以上米原市に住んでいる人
年齢要件
- 満18歳以上の人(平成11年2月20日以前に生まれた人)
候補者の情報
選挙公報は、準備ができしだい掲載します。
投票場所
お住まいの住所(区域)によって、投票所が異なります。
「投票日(平成29年2月19日)の投票所一覧」はこちらのページをご覧ください。
注意:期日前投票は、お住まいの住所に関係なく、市役所各庁舎および柏原生涯学習センターで投票できます。
ただし、期日前投票所ごとに投票できる期間および時間が異なります。
期日前投票のページで各期日前投票所の詳細をご確認ください。
投票日当日や期日前投票の際は、入場券をお持ちください!
- 投票所の場所などをお知らせするために、入場券を郵送します。
- 郵送の都合により、入場券の到着が遅れることがあります。
- 入場券の裏面の期日前投票宣誓書に必要事項を記入の上、投票所にお持ちください。
- 入場券を忘れたときは、投票所の受付係にその旨を申し出てください。選挙人名簿に登録されている方は投票することができます。
(下の画像をクリックすると、それぞれ拡大表示されます。)
開票について
米原市長選挙の開票日時および場所は次のとおりです。
開票日時
平成29年2月19日(日曜日) 午後9時20分から
開票場所
米原市民体育館(米原市長岡3127番地)