旦那があらすじ書いてる「山田孝之のカンヌ映画祭」私も好きで見てるんですよ。
第6話のオープニングで着ていたTシャツに注目が集まった時のお話・・・。
登場人物紹介
母えむふじん
作者。山田孝之はウォーターボーイズの頃とイメージが変わったなって思う。14年前なんて信じられない、信じたくない。ふと「信じられない、信じたくない」って歌詞みたいだなって思った。何かに該当してたらJASRACさん来ちゃうの?
父えむし
山田孝之のカンヌ映画祭も好きだけど、山田孝之の闇金ウシジマくんも好き。スピリッツで連載している漫画の闇金ウシジマくんの最後もどうなるのかが気になっている。ヤクザくん編は熱かったと語る。
えむ漫Lv95
もちろん冗談さ。
はうあ!って言ってもらえたら幸いです。
調べてみたらラクスル辺りならTシャツ2000円位で作れちゃうんだね。
パクリじゃなくてちゃんとオリジナルのTシャツ作ってもいいなと思ったり。
Tシャツは大人な某メーカーとのコラボ
ところでこの漫画を描いてみて気づいたんだけど、大人な某メーカーと「まん○画太郎」先生のコラボTだったんですね(漫☆画太郎先生の別ペンネームです)。
googleさんのファミリーセーフに抵触する気がするのでリンクは貼らないけれど、
興味のある方はググって飛んでみてください。
サイズはS/M/L/XLとあって、¥3240でしたよ
漫画、「ミトコンペレストロイカ」のドクミが走っています。猫ひろしさんともコラボなようです。本当は漫画みたいに一瞬でドクミとは分かりませんでした。
本文とは関係ないけど今回からPhotoshopをやめて、ClipStudioで描き始めました。
手振れ補正機能があるだけで絵が上手くなった気がする・・・気がする・・・。
漫画を描くことに特化してあるだけあって、写真を扱う事が目的なPhotoshopとは随分違うなって印象です。
まだ慣れないので漫画描く時間が倍ほど掛かりました。
早く機能を覚えて慣れたい・・・。